DMM城 おん すてーじ!
 毎度おなじみのメンテナンス内容になります。
 やっと星七おまとめ記事終わりました。今回のアプデで状態異常無効とか増えたりしましたが、11月時点での記事という扱いなので、そこは踏まえてない内容です。
 正直新しめの城娘は強いのが多いので、ほぼほぼそれらを紹介という感じですね。プラスオンで使い方とかの紹介とかなんで。
 星六の今年度版は、まあ、無理ですねw
 そもそもそっちは毎年やるつもり最初からありませんでしたが、時間的にもう無理。とはいえ、過去の紹介だとアプデで変更された部分もあるので、どっかのタイミングでまた記事にはするとは思います。

 【メンテナンス内容】

【実施内容】
■緊急出兵
・「DMM城 おん すてーじ!」開催!

※内容の詳細は、イベントのお知らせをご確認ください。

■緊急出兵の初回クリア報酬に新城娘追加
・★7DMM城(歌舞)


※DMM城は「築城」や「招城儀式」からは
 出現しませんのでご注意ください。

■武神降臨
・「武神降臨!山県昌景」開催!
※内容の詳細は、イベントのお知らせをご確認ください。

■復刻出兵
・「招城祭」復刻開催
※内容の詳細は、イベントのお知らせをご確認ください。

■招城儀式に新城娘追加
・★7ヴァイジャヤンタ(投剣)
・★6シャトー・ディフ(鞭)

■「スタートダッシュ招城」開催
※詳細につきましてはゲーム内をご確認ください。

■新武器の追加
・★4ヴァジュラ(投剣)
※「ヴァジュラ」は
 「ヴァイジャヤンタ」を
 招城や千狐珠交換所で入手した際、
 ヴァイジャヤンタに装備された状態で入手できます。
※「ヴァジュラ」は
 「開発」や蔵からのドロップでは出現しません。
 今後再度、入手可能となる場合があります。

■新施設の追加
・★4六本木の丘(石垣)
・★4毛利邸瓢箪池(水源)
・★4芋洗坂(堀)
※「六本木の丘」は遠隔城娘のみ装備できます。
※「毛利邸瓢箪池」は平山城娘のみ装備できます。
※「六本木の丘」「毛利邸瓢箪池」
 「芋洗坂」は
 「開発」や蔵からのドロップでは出現しません。
 今後再度、入手可能となる場合があります。

■限定任務の追加
※ラインナップや報酬の詳細は、
 ゲーム内>任務>限定任務メニューをご確認ください。

■週末キャンペーン情報
【開催期間】
12月17日(金)16:00~
12月20日(月)4:00まで
※内容の詳細は、12月17日(金)16:00の
週末CP開始後にゲーム内をご確認ください。

▼週末復刻出兵
・「舟守は早瀬に揺蕩う」復刻

▼週末復刻招城
今回は、以下の城娘が復刻招城の対象となり、
注目城娘として設定されます。
・★7[花嫁衣装]ロンドン塔(石弓)
・★7[花嫁衣装]チャンドラ・マハル(投剣)
・★6[花嫁衣装]シノン城(盾)
・★6[花嫁衣装]アンボワーズ城(鈴)
・★6[花嫁衣装]萩城(鉄砲)

■その他の変更点
・所領の背景を冬verに変更
・殿ランクの最大値を500に変更しました
・神娘預かり所の最大預かり数を250に変更しました
・天守レベルの最大値を46に変更しました
・新施設「庭園」を施設絞込メニューに追加
※「庭園」施設は12/21(火)定期メンテナンス終了以降入手可能となります。

 ついに、ついに枠が拡大されました。感動です。
 まあ、マイナスがゼロになった状態なので更なる追加が望まれますね。人によっては追加で招城もまともにやりがたい状態で、周回もし難い状態になっていたのが正常にプレイできる状態になったというような状態であり、余裕を持ってあれこれできるというには不安が残る程度の増加量ですからね。
 正直枠の微増ではなく、倉庫一気にもう一つ追加だ、くらいは欲しかったところです。


■『みんなで応援 DMM城』企画参加のお礼
『みんなで応援 DMM城』企画への沢山のご参加ありがとうございます
ユーザーの皆様へのお礼として
2021年12月14日(火)10:30 までにログインいただいたことのある
全ユーザーの皆様へ、プレゼントボックスに
DMM城から『城娘からのプレゼント1個』を
配布させていただいております。

■不具合の修正
・「攻撃速度を上昇させる効果」を鈴城娘に適用した際、
 与ダメージが低下してしまう場合がある不具合を修正


■緊急出兵「DMM城 おん すてーじ!」

【開催期間】
12月14日(火)定期メンテナンス終了後~
12月28日(火)定期メンテナンス開始前まで

【イベント内容】
●『★7DMM城』を入手!
「蒼天穿つ高楼閣 -前-」初回クリア時に『★7DMM城』が入手できます。


●全ユーザーちゃん参加キャンペーン!
12月19日(日)24:00までの「蒼天穿つ高楼閣 -前-(普通)」クリア総数に応じて
『★7DMM城[改壱]』の性能が強化されます!

クリア総数5000以上:[改壱]登場!
クリア総数10000以上:「特技」を強化します!
クリア総数15000以上:「特技」と「計略」を強化します!
クリア総数20000以上:「特技」、「計略」と「所持特技」を強化します!

●特別戦功達成で限定装備を入手!
特別戦功の条件を満たすことで、
「10連招城券」や
限定施設『★4六本木の丘(石垣)』『★4毛利邸瓢箪池(水源)』『★4芋洗坂(堀)』
特化合成アイテム『多田野きつね[冬服]』『多田野きつね[羅紗の衣装]』
などを入手できます。


【アイテムの効果】
・多田野きつね[冬服]
基本合成経験値:300000
特化合成経験値:450000
引退金    :2000

・多田野きつね[羅紗の衣装]
基本合成経験値:0
引退金    :3000
※『多田野きつね[羅紗の衣装]』は『DMM城』の合成にのみ使用できます。
※『多田野きつね[羅紗の衣装]』は『DMM城』を限界突破させることができます。

●「10連招城券」注意事項
・使用期限はございません。
・獲得した招城券の枚数は、
ゲーム内>神社>「招城」タブにてご確認いただけます。
※該当の「10連招城券」を所持している場合、
 所持している招城券をすべて消費するまで、
 招城タブにて霊珠を消費した
 招城が行えませんので、ご注意ください。
・千狐珠は獲得できません。
※「10連招城券」を使用した10連招城では、
 「ツバサ&白泉」が獲得できます。






 【バランス調整第一弾】
※今回のバランス調整は第二弾を12月21日(火)に予定しております。

下記、調整内容になります。

【調整概要】
■地形属性を一つしか持たない城娘の巨大化時ステータス補正を強化
・攻撃を上方修正
・防御を上方修正
・耐久を上方修正
・回復を上方修正


■一部武器種のバランス調整
・拳 :攻撃モーションを4連撃に変更
   :耐久を上方修正


・槍 :攻撃を上方修正
   :耐久を上方修正
   :攻撃後の隙を短縮

・槌 :耐久を上方修正
   :防御を上方修正

・投剣:攻撃を上方修正
   :射程を上方修正

・戦棍:基本気を1軽減

・弓 :攻撃を上方修正
   :射程を上方修正
   :最大化時、飛行敵への攻撃が2倍に上昇する特性を追加
    ※上記特性追加にともない、
    一部城娘の「飛行敵への攻撃が上昇する」効果を調整


・石弓:耐久を上方修正
   :防御を上方修正
   :防御無視を武器特性として追加


・鈴 :攻撃を上方修正
   :攻撃のダメージ発生間隔を上方修正

   :基本気を2軽減

・大砲:基本気を1軽減

■文言調整の実施
一部の「敵の防御を無視する攻撃」を「術攻撃」に文言調整
術攻撃:妖怪に攻撃が半減されず、敵の防御を無視する遠隔攻撃
※上記調整にともない、一部城娘の計略効果に
 「妖怪に攻撃が半減されない」効果を追加


--★7城娘--
▼姫路城[改壱](鉄砲)
特技:不戦不焼の城
→射程内の城娘の「火傷」を無効化する効果を追加

▼錦城[改壱](法術)
特技:黄金極楽橋
→全ての歌舞城娘の攻撃が100上昇する効果を追加

▼オラヴィ城[改壱](杖)
計略:極夜の蒼湖
→伏兵の射程内の城娘と伏兵の「氷結」を無効化する効果を追加

▼冬宮殿(本)
特技:大使の階段
→最大化時のみ、射程内の敵の射程が25%低下を
 巨大化する度に、射程内の敵の射程が6%低下に調整


計略:ジェド・マロース
→範囲を「大」から「特大」に上方修正

▼冬宮殿[改壱](本)
特技:大帝の間
→最大化時のみ、射程内の敵の射程が35%低下する効果を
 巨大化する度に、射程内の敵の射程が7%低下に調整

 最大化時に自身と全ての近接城娘に「氷結」を無効化する効果を追加

計略:スネグーラチカ
→範囲を「大」から「特大」に上方修正

▼城塞都市ディーテ(盾)
編成特技:灼鉄の壁
→「火傷」を無効化する効果を追加

--★6城娘--
▼吉野ヶ里[改壱](刀)
特技:環濠集落
→自身の全ての状態異常を無効化する効果を追加

▼小田原城(鉄砲)
計略:火牛の計
→伏兵が攻撃した敵を2秒間「火傷(弱)」にする効果を追加

▼小倉城[改壱](大砲)
特技:小倉祇園囃子
→自身が殿への攻撃を代わりに受ける効果を追加

▼ユッセ城[改壱](杖)
特技:荊棘の姫
→自身の攻撃が上昇する効果を20%から25%に修正
 射程内の城娘の「行動不能」を無効化する効果を追加

▼ペーナ宮殿(杖)
特技:トロンプ・ルイユ
→自身の伏兵が敵の攻撃対象にならない効果を追加

▼金華山城(槍)
特技:下剋上の梟雄
→射程内の城娘の「猛毒」を無効化する効果を追加
計略:一文銭穴通し
→計略効果時間を20秒から25秒に修正
 射程内の敵の移動速度が低下する効果を30%から40%に修正

▼金華山城[改壱](槍)
特技:権謀術数の梟雄
→射程内の城娘の与ダメージを上昇する効果を20%から25%に上昇修正
 「猛毒」を無効化する効果を追加

▼ウェストミンスター宮殿(鈴)
計略:ウェストミンスターの鐘
→使用可能までの時間を80秒から60秒に短縮
 計略消費気を10に軽減

▼ウェストミンスター宮殿[改壱](鈴)
計略:ビッグ・ベン
→使用可能までの時間を70秒から60秒に短縮
 射程内の敵の「攻撃対象にならない効果」を無効にする効果を追加
 ※一部敵は効果無効の対象外となります。


▼伊豆下田城(拳)
特技:伊豆水軍
→全ての水城の攻撃速度が20%上昇する効果を追加

▼伊豆下田城[改壱](拳)
特技:北条水軍
→全ての水城の攻撃速度が25%上昇する効果を追加

▼扇城(投剣)
特技:豊前の扇
→射程内の城娘の攻撃上昇値を50から70に上方修正
 射程内の海洋兜の被ダメージが30%上昇する効果を追加

▼扇城[改壱](投剣)
特技:奥平唐団扇
→射程内の城娘の攻撃上昇値を50から80に上方修正
 射程内の海洋兜の被ダメージが35%上昇する効果を追加

▼エカテリーナ宮殿(大砲)
特技:琥珀の間
→自身の「氷結」を無効化する効果を追加

▼鞠智城(刀)
計略:米原長者
→対象の回復を100上昇する効果を追加

▼鞠智城[改壱](刀)
特技:菊池の鳴鼓
→全ての[古代山城と大宰府]の
 攻撃後の隙が25%短縮する効果を追加


▼アンジェ城(盾)
特技:ディセット・トゥール
→全ての[ロワール渓谷]の防御が80上昇する効果を追加

▼アンジェ城[改壱](盾)
特技:黙示録の回廊
→全ての[ロワール渓谷]の攻撃と防御が90上昇する効果を追加

--★5城娘--
▼信貴山城[改壱](大砲)
特技:信貴山縁起絵巻
→自身の「混乱」を無効化する効果を追加

▼帰雲城[改壱](刀)
特技:合掌造り
→自身の「氷結」を無効化する効果を追加

▼多賀城[改壱](石弓)
特技:鎮安守護神
→全ての[古代城柵]の
 攻撃と攻撃速度が25%上昇する効果を追加


▼志波城[改壱](石弓)
特技:北天の化現
→自身の攻撃が上昇する効果を
 全ての[古代城柵]の攻撃が上昇する効果に修正

▼シノン城(盾)
特技:白百合の剣
→特技名を「白百合の剣」に変更
 全ての[ロワール渓谷]の攻撃が50上昇する効果を追加

▼大野城[改壱](祓串)
特技:百間大石塁
→自身の攻撃が上昇する効果を
 全ての[大宰府と古代山城]の攻撃が上昇する効果に修正
 射程内の妖怪の被ダメージが
 上昇する効果を10%から20%に上方修正

--★4城娘--
▼岡山城(刀)
計略:二十日堀
→「猛毒」を回復し、無効化する効果を追加

▼岡山城[改壱](刀)
計略:金烏二十日堀
→「猛毒」を回復し、無効化する効果を追加

▼鳥羽城[改壱](鉄砲)
特技:九鬼水軍
→自身の伏兵と全ての水城の攻撃が40上昇する効果を追加

▼敦賀城(刀)
特技:大谷刑部
→自身の「暗闇」を無効化する効果を追加

▼敦賀城[改壱](刀)
特技:敦賀正宗
→自身の「暗闇」を無効化する効果を追加

--★3城娘--
▼能島城[改壱](鉄砲)
特技:村上水軍
→自身の伏兵と全ての水城の防御が40上昇する効果を追加

--★2城娘--
▼不来方城[改壱](槌)
特技:三ツ石様
→自身の攻撃が妖怪に半減されない効果を追加

コメント

nophoto
RY
2021年12月17日19:30

>マイナスがゼロになった
そこなんですよ。上限解放を渋る理由がよくわからない印象。
この程度の解放だと、半年後には再度上限解放する必要が出るという…

バランス調整は近代化改修みたいで、いろいろ大きく変わった印象。
低レアだと不来方城の特技は、開始直後のユーザーには非常にお勧めな仕様ですね。
高レアでも早々持ってませんもの…

nophoto
匿名殿
2021年12月17日20:18

多量のバランス調整のまとめお疲れさまです
オススメ星7城娘の記事もありがたく読ませていただきました

単属性城娘が強化されたことは、複合属性に制限をつけるよりはベターな調整だったと思います。
インフレはまだしも、制限をきつくする方向に行くと、解法が少なくなって戦略を考える楽しみが減ってしまうんですよね。
今後訪れるであろう状態異常のじゃんけん合戦もそこはうまくバランスをとってもらいたいです。

個別の城娘では小倉城[改壱]に追加された身代わり特技が面白いですね。
遠隔とはいえ巨大化すれば殿より全然打たれ強いですし、食らっても殿無傷戦功が取れるらしいので有用だと思います。

lanboh00
2021年12月17日21:07

RYさん、コメントありがとうございます。
上限解放渋るのは何とかして欲しいですよね。枠の圧迫でダメージを負うのは課金層、巡り巡って運営だから、いずれにせよ経費として割り切って着手しないと袋小路ですね。
正直、不要なデータ削除して枠を無理くり作りました感が否めない程度の増加幅ですよね。

結構色々テコ入れされましたね。拳とかさらっと攻撃回数増えてるから何するでもなく1.3倍火力になってますね。大砲や戦昆など重めの武器種がコスト軽減されてたりとか、鈴は2も下がってますしね。

不来方城は特技だから計略と併用できるのは面白いですね。速度上昇とかをかければある程度のマップまでは十分出張できそうですね。

lanboh00
2021年12月17日21:25

匿名殿さん、コメントありがとうございます。
調整については、味方の側に制限かける方には行きにくいとは思います。課金して手に入れて、弱体化は(相対的にではなく、単純な弱化は)返金案件ですし。結果的に緩やかにインフレをし続けるんですけど。

状態異常対策は、あれば楽になるが、なくてもクリアは可能程度に落ち着いてほしいところですね。敵の半数が火傷や猛毒付与攻撃してきて、対策しないとクリア不可に近いみたいなのは勘弁願いたいですね。(逆に対策するとイージーでしょうけど)
刀狩りのような極端な制限は、戦功(追加報酬など)である分にはいいかもですが、マップ自体の縛りであるのは自由度を制限するだけでゲームをつまらなくする調整ですよね。

小倉城の特技は面白いですよね。他とは結構異色でユニークだとは思ってました。殿被弾から守れるのは、今後出番増えるかもですね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索