閻魔の闘技場(常設化)
閻魔の闘技場(常設化)
閻魔の闘技場(常設化)
 毎度おなじみの更新でございます。
 新規のような復刻のような、表現し辛い内容ですね。
 それはそれとして、更新内容について触れていきます。

 あと、皆さん気付いてるとは思いますが、
 掘り出し物に地獄の手形が30個配布されてるので忘れずにとりましょう。

 瓦版第二刷が更新されたようですね。
 今週は大きな変化はないので、前回のものを更新する感じで行きます

 https://oshirore-dmmgames.com/notification/detail/id/8705/

 【メンテナンス内容】

【実施内容】
■「地獄イベント」の常設化について
※内容の詳細は、イベントのお知らせをご確認ください。

■武神降臨
・「武神降臨!シュテファン」開始

※内容の詳細は、イベントのお知らせをご確認ください。

■ユカリ珠交換所に新兜娘追加
・★6シュテファン(盾)
※シュテファンは「築城」や「招城儀式」からは
 出現しませんのでご注意ください。

■地獄祭招城に新城娘追加
・★7クリンタ城(石弓)
特技:自身の与ダメージが30%上昇。
射程内の地獄城娘が妖怪に攻撃を半減されなくなる。
敵撃破時の獲得気が1増加(同種効果の重複あり)
計略:対象が敵を撃破する度に攻撃と射程が10ずつ上昇(上限200)
攻撃速度が4%ずつ上昇(上限80%)(自分のみが対象)

 使い続けると強力になるテキストですね。また、計略には時間指定がないタイプなので一度かけると永続ですね(撤退や上書きしないなら)。
 ただ、現状ある地獄のマップとはそこまで相性が良くない気がしないでもない。いっそ地形無視して使うというには、少しパワーが足りない気もしますし、改築まで評価保留にしたいですね。
 ただ、書いてあること自体は強いと思うんですよね。裏大宰府のように地形適正も持っていたら、別の評価をしていたと思うんですが。

・★7[裏]大宰府(刀)
特技:【配置】自身の射程が80上昇。
射程内の城娘の攻撃が25%上昇。
最大化時、計略で与えるダメージが1.2倍
所持特技:所持しているだけで全ての敵の防御が3%低下
計略:20秒間対象の攻撃対象が1になり。
攻撃が標的に2倍、周囲の敵に1.5倍の防御無効遠隔ダメージを与える(自分のみが対象)

 なんかに似ていると思ったら、アイギスのシビラですね(性能的な意味で)。別ゲーなので知らない人も多いと思うので、防御無効の遠隔攻撃可能な近接ユニットです。
 単なるなんちゃって法術城娘かと思いきや、ものすごく近接戦闘特化でした。
 下の等活地獄の五の動画でも使用していますが、二回攻撃の武器と相性がいいと思います。1.2×1.25×2で3倍を更に二回攻撃にすればワンアクションで6回分のダメージですね。オラヴィ乗せれば×3.9(1.25が左の数字に)で18.72倍の計算ですね。
 防御無視なので、そのまま入ると考えると破格ですね。

■[裏]城娘の実装
■地獄祭招城の実装
※内容の詳細は、[裏]城娘と地獄祭招城についてのお知らせをご確認ください。

■「地獄祭招城」開催
※注目地獄城娘につきましてはゲーム内をご確認ください。

■新武器の追加
・★4邪竜の嚇弩(石弓)
・★4影打・猫丸(刀)
※「邪竜の嚇弩」は「クリンタ城」を地獄祭招城もしくは千狐珠交換所で入手した際、クリンタ城に装備された状態で入手できます。
※「影打・猫丸」は「[裏]大宰府」を地獄祭招城もしくは千狐珠交換所で入手した際、[裏]大宰府に装備された状態で入手できます。
※「邪竜の嚇弩」「影打・猫丸」は「開発」や蔵からのドロップでは出現しません。
 今後再度、入手可能となる場合があります。

■新進化武器[改]の追加
・★5閻魔裁定筆[改](法術)

■新施設の追加
・★4ダマーヴァンド山(石垣)
・★4チンワントの橋(堀)
・★4御笠川(水源)
・★4大宰府築地塀(石垣)
※「ダマーヴァンド山」は
 「クリンタ城」を
 地獄祭招城で入手した際、
 クリンタ城に装備された状態で入手できます。
 武器とは異なり、千狐珠交換所で入手した際、
 施設は入手できません。
※「御笠川」は
 「[裏]大宰府」を
 地獄祭招城で入手した際、
 [裏]大宰府に装備された状態で入手できます。
 武器とは異なり、千狐珠交換所で入手した際、
 施設は入手できません。
※「チンワントの橋」「大宰府築地塀」は
 現在公開中の「報酬交換所」にて
 決められた数の霊魂と交換できます。
 今後再度、入手可能となる場合があります。
※「ダマーヴァンド山」「チンワントの橋」
 「御笠川」「大宰府築地塀」は
 「開発」や蔵からのドロップでは出現しません。
 今後再度、入手可能となる場合があります。

【期間】
7月27日(火)定期メンテナンス終了後~
8月10日(火)定期メンテナンス開始前まで

■週末キャンペーン情報
【開催期間】
7月30日(金)16:00~
8月2日(月)4:00まで
※内容の詳細は、7月30日(金)16:00の
 週末CP開始後にゲーム内をご確認ください。

▼週末復刻出兵
・「虚空の童に好手あり」復刻

▼週末復刻招城
今回は、以下の城娘が復刻招城の対象となり、
注目城娘として設定されます。
・★7五稜郭(大砲)
・★6ブラン城(刀)
・★6広島城(石弓)

■その他変更点
・「地獄祭キャンペーン」開催
※詳細はキャンペーンのお知らせを
 ご確認ください。
・「地獄」を開放
・所領の背景、BGMを更新
・一部UIを更新


 あとandroid版で、更新しない状態でプレイ可能になってましたね。
 更新後には直りましたが、[学園]岡城の贈り物イベント見ようとしたら何故か足利氏館のイベントが再生される謎のバグに会いましたがw
 更新で直ってしまったので、お見せはできませんがめっさ驚きました。

 【閻魔の闘技場】
 普通、難辺りは正直割と普通にいけそうな感じでしたが、超難が、正確には超難ですべての条件を同時達成するのが困難な感じですね。
 基本的には、過去にあったイベントを踏襲されていますが、アイギスの魔神イベントと英傑の塔を組み合わせたようななにかになってますね。
 ストーリー追うだけなら、イージーにも行けるけど、全部の報酬狙うと、異常な難易度になる感じですね。地形不一致で即死とかダメージ九割減とか、計略使用不可とか極端すぎるw
 クリアできたら適宜動画上げられたらいいなあ……。いつになるかは不明ですが。

 とりあえず、超難で15審議達成できたものは随時上げる予定。

 【焦熱地獄  四層】15審議達成

 https://www.youtube.com/watch?v=WYt4eHESc94
 
 【焦熱地獄  五層】15審議達成 

 https://www.youtube.com/watch?v=XVaRE9GrxYo

 【極寒地獄 四層】15審議達成

 https://www.youtube.com/watch?v=S3bcSITl_G0

 【等活地獄 四層】15審議達成

 https://www.youtube.com/watch?v=K271JYJkuU0

 【等活地獄 五層】15審議達成
 
 https://www.youtube.com/watch?v=q3kP_4KcJhI

 【針山地獄 四層】15審議達成

 https://www.youtube.com/watch?v=L8ACIo5KpB4

 【針山地獄 五層】15審議達成

 https://www.youtube.com/watch?v=CcDdY9F5Dvo

 【針山地獄 六層】15審議達成

 https://www.youtube.com/watch?v=P7eaqm7LsjE&lc=UgwBjdclgz-ORu3_44d4AaABAg


 ※番外編

 【等活地獄 五層】15審議 失敗

 https://www.youtube.com/watch?v=rKVwqv7vEOo

 落ちだけみるといいでしょう。なんか面白かったのでアップしました。

 編集中

コメント

nophoto
RY
2021年7月30日18:01

超難完全攻略は、トライ&エラーなので時間がかかりますね。
そして、攻略したら後に他の人と似通ってる事実を知るので
攻略=パズルのピースが決まってる印象でした。

lanboh00
2021年7月30日22:17

完全攻略はもう少し先になりそうですね。
縛り全部盛りですと、選択肢そのものがかなり限られますから、必然近くはなりますよね。
基本的な流れを踏襲したもの以外を見つけると、おお、ってなりますよね。私は楽な方向でまとめがちですが、一定以上の技量の方は違うルートも取れてうらやましいですね。

nophoto
RY
2021年8月1日23:31

極寒地獄 四層へのコメントありがとうございます。
お役に立てて幸いです。
また「コメント1」なのに、表示されないのでこちらに返信させていただきます。

等活地獄 五層で空蝉を見せて頂けたので、とても助かりました。
前のめり思考しか持たないため、爆風範囲を削る方法や耐える方法を考えて行き詰ってました。
闘牛のように受け流すとすぐに攻略できましたw
ありがとうございます!

lanboh00
2021年8月2日1:19

そちらからも見えてなかったのかw
謎減少ですね。スマホとかの通知だと内容表示されてるんですけど、実際のものみると表示がないという。

等活の三成は動きが遅いので、慣れている殿だと受け流すのは比較的容易ですよね。モーション早い系の敵だとかなり困難だったと思います。

ダメージ軽減、もしくは早い段階で倒す方向で検討していたら、私も行き詰ってましたね。最初から最後まで空蝉するのはきつかったので、射程減と併用で突破する形にしました。

nophoto
RY
2021年8月7日2:03

無間地獄へのコメントありがとうございます。
本当に、、、なんで表示されたりされなかったりするんでしょうね…
保留にすら入ってないので、仕様が理解できない有様です。。。

アクア様はコラボ無属性を、最新高難易度で使いたい!という欲求から白羽の矢が立った感じです。
被ダメ軽減もですが、初手から配置30秒の攻撃バフ30%が得られるので
他の歌舞と変更を躊躇うほど優秀ですね。

lanboh00
2021年8月8日21:45

通知の上に記載されたコメントの文面載ってるのに、実際のコメントは消滅してるのが謎ですね。特に編集で後から削除とかもしてないはずなんですが。

アクア様はいい感じに刺さってると思いました。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索