いつも通りにメンテナンス内容について触れていきます。
連続での爆死はダメージがでかいですね。
いやほんと、大打撃。
爆死した直後は、しばらくゲーム触りたくなりましたね。
まあ、翌日には遊んでましたけどw
【メンテナンス内容】
【実施内容】
■緊急出兵
・「炎天賑わす祭囃子」開始
※内容の詳細は、イベントのお知らせをご確認ください。
■緊急出兵に新城娘追加
・★5[夏]三原城(石弓)
※[夏]三原城は「築城」や「招城儀式」からは
出現しませんのでご注意ください。
■復刻出兵
・「夏だ!海だ!縁日だ!」開始
※内容の詳細は、イベントのお知らせをご確認ください。
■一部城娘に改壱を追加
・★7[夏]ノイシュヴァンシュタイン城(盾)
特技:自身の防御が35%、耐久が20%上昇。被ダメージを30%軽減
攻撃した敵の攻撃が5秒間35%低下
計略:35秒間対象の攻撃に防御の1倍の値を加算する。被攻撃時に1倍のダメージを与える反撃を行う(盾城娘が対象)
耐久上昇追加以外は、各種微増。トンデモ強化などではないですが、元がバランスよくまとまってたので仕方なし。
というか、バランスよくまとめられてしまうと、正直何も書くことがないw
・★7[夏]肥前名護屋城(歌舞)
特技:巨大化する度に射程内の城娘の攻撃と防御が40上昇、耐久が150上昇。被ダメージを7%軽減
計略:自身の0.6倍の攻撃で歌舞を行う伏兵を配置(2体まで)。伏兵の射程内の城娘の攻撃と防御が80上昇、射程が30上昇。最長150秒で消滅
耐久上昇が追加で、他数字微増と直前に書いたものと被る気がしますが、自身+トークンなので効果はより大きいですね。
なんというか、キャラの性格とマッチしたような性能ですね。努力で全部何とかするみたいな感じ。超性能というか、すごくとがった部分があるわけではないが、全体的に高スペックでまとめたような感じ。
努力系アイドルっぽい感じですね。なので泥臭い戦いだと強そう。
・★6[夏]雑賀城(鉄砲)
※2021年6月29日(火)に16:00に掲載した「定期メンテナンス完了のお知らせ」にて
・★7[夏]ペテルゴフ宮殿(槌)
・★6[夏]千賀地氏城(投剣)
上記2体の改壱追加の記載漏れがございました。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。
■一部城娘のバランス調整を実施
▼[夏]柳之御所(弓)
計略:黄金酒宴
→効果時間を40秒から45秒に上方修正
城娘の耐久が回復する効果の効果量を
与ダメージの20%から25%に上方修正
▼[夏]犬山城(大砲)
計略:祭り囃子
→伏兵の射程を上方修正
伏兵の射程内の城娘の攻撃と防御を
50上昇させる効果に、[夏]城娘の場合は
それぞれ70上昇する効果を追加
▼[夏]指月伏見城(鈴)
特技:暑気祓
→巨大化する度に射程内の敵の攻撃と防御を
低下させる効果の効果量を
20から25に上方修正
▼[夏]指月伏見城[改壱](鈴)
特技:猛暑気祓
→巨大化する度に射程内の敵の攻撃と防御を
低下させる効果の効果量を
25から30に上方修正
巨大化する度に射程内の敵の射程を
低下させる効果の効果量を
4%から5%に上方修正
▼[夏]古河城(石弓)
計略:雪火図説
→敵に与えるダメージの倍率を
攻撃の1倍から1.5倍に上方修正
▼[夏]古河城[改壱](石弓)
計略:続・雪火図説
→敵に与えるダメージの倍率を
攻撃の1.2倍から2倍に上方修正
■新進化武器[改]の追加
・★5軍配形天守槌[改](槌)
・★5大帝の水槌[改](槌)
・★5八咫千鳥筒[改](鉄砲)
・★5六花の水弩[改](石弓)
・★5車山形大砲-祭-[改](大砲)
・★5蒼玉の騎士盾[改](盾)
・★5伊賀海星丸[改](投剣)
■新武器の追加
・★4水踊の海弩(石弓)
※「水踊の海弩」は
「開発」や蔵からのドロップでは出現しません。
今後再度、入手可能となる場合があります。
■新施設の追加
・★4鯱鉾池(水源)
・★4舟入櫓(櫓)
※「鯱鉾池」は
遠隔城娘のみ装備できます。
※「舟入櫓」は
水を含む城娘のみ装備できます。
※「鯱鉾池」「舟入櫓」は
「開発」や蔵からのドロップでは出現しません。
今後再度、入手可能となる場合があります。
■特殊築城注目城娘更新
注目城娘は以下の通りとなります。
※注目城娘は定期的に更新予定です。
【特殊築城注目城娘】
★6ウォリック城
★5品川台場
★5カステル・ヴェッキオ
★4江戸氏館
★3湊城
《特殊築城詳細》
・1回の築城で『要石10個』と『金1000』を使用します。
・★3以上の城娘の出現率が、通常築城の約10倍となります。
※築城レベル7からは、★4以上の出現率上昇値が大きくなるため、
★3の出現率上昇値が10倍を少し下回ります。
・注目城娘が図鑑に未登録の場合、出現確率がさらにアップします。
・特殊築城は、注目城娘の内容を問わず
「★7鎌倉城」「★6立花山城」の
図鑑未登録時の出現率が常にアップしています。
【期間】
7月6日(火)定期メンテナンス終了後~
7月20日(火)定期メンテナンス開始前まで
▼週末復刻出兵
・「赤き脅威と諏訪の浮城」復刻
▼週末復刻招城
今回は、以下の城娘が復刻招城の対象となり、
注目城娘として設定されます。
・★7[正月]大坂城(歌舞)
・★7[正月]甲府城(本)
・★6[正月]竹田城(法術)
・★5[正月]柳川城(石弓)
■その他変更点
・タイトル画像を修正
※「GAME START」の位置を修正しました。
・「赤き脅威と諏訪の浮城」の
シナリオ中イラスト表示の軽微な調整
■不具合の修正とお詫び
・2021年7月分の「月次任務」が
一部設定されていない
不具合を修正しました。
※現在は正常に全ての月次任務が
設定されている状態となります。
この度の不具合のお詫びといたしまして、
2021年7月6日(火)13:00 までに
「御城プロジェクト:RE」に
ログインいただいたことのある
全ユーザーの皆様へ、プレゼントボックスに
『霊珠1個』を配布させていただいております。
【開発瓦版】
なんか唐突に追加された情報を紹介。
そういえば、地獄常設とか音沙汰なかったですが、何かあったようですね。
あと、天下統一また追加あるなら、微妙にペース早いですね。
ある程度強い状態の秀吉と遊べるのは楽しそうですね。
イベントマップ登場時は、調整されてる感じでしたしね。
詳しくは下記
https://oshirore-dmmgames.com/notification/detail/id/8649/
地獄の方は報酬リセットで、色々またもらえそうというのと、難易度の細かい調整ができるようになった感じみたいですね。
微妙に延期とか中止を匂わせてくるあたり、油断ならないですね。最終的にどうなるかは不明ですが、情報を出してくれるのはありがたいですね。
ちょい古いけど、ツイッターで見つけた。
https://pbs.twimg.com/media/E5LdboMVEAUAfG4?format=jpg&name=large
まったり編集中
連続での爆死はダメージがでかいですね。
いやほんと、大打撃。
爆死した直後は、しばらくゲーム触りたくなりましたね。
まあ、翌日には遊んでましたけどw
【メンテナンス内容】
【実施内容】
■緊急出兵
・「炎天賑わす祭囃子」開始
※内容の詳細は、イベントのお知らせをご確認ください。
■緊急出兵に新城娘追加
・★5[夏]三原城(石弓)
※[夏]三原城は「築城」や「招城儀式」からは
出現しませんのでご注意ください。
■復刻出兵
・「夏だ!海だ!縁日だ!」開始
※内容の詳細は、イベントのお知らせをご確認ください。
■一部城娘に改壱を追加
・★7[夏]ノイシュヴァンシュタイン城(盾)
特技:自身の防御が35%、耐久が20%上昇。被ダメージを30%軽減
攻撃した敵の攻撃が5秒間35%低下
計略:35秒間対象の攻撃に防御の1倍の値を加算する。被攻撃時に1倍のダメージを与える反撃を行う(盾城娘が対象)
耐久上昇追加以外は、各種微増。トンデモ強化などではないですが、元がバランスよくまとまってたので仕方なし。
というか、バランスよくまとめられてしまうと、正直何も書くことがないw
・★7[夏]肥前名護屋城(歌舞)
特技:巨大化する度に射程内の城娘の攻撃と防御が40上昇、耐久が150上昇。被ダメージを7%軽減
計略:自身の0.6倍の攻撃で歌舞を行う伏兵を配置(2体まで)。伏兵の射程内の城娘の攻撃と防御が80上昇、射程が30上昇。最長150秒で消滅
耐久上昇が追加で、他数字微増と直前に書いたものと被る気がしますが、自身+トークンなので効果はより大きいですね。
なんというか、キャラの性格とマッチしたような性能ですね。努力で全部何とかするみたいな感じ。超性能というか、すごくとがった部分があるわけではないが、全体的に高スペックでまとめたような感じ。
努力系アイドルっぽい感じですね。なので泥臭い戦いだと強そう。
・★6[夏]雑賀城(鉄砲)
※2021年6月29日(火)に16:00に掲載した「定期メンテナンス完了のお知らせ」にて
・★7[夏]ペテルゴフ宮殿(槌)
・★6[夏]千賀地氏城(投剣)
上記2体の改壱追加の記載漏れがございました。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。
■一部城娘のバランス調整を実施
▼[夏]柳之御所(弓)
計略:黄金酒宴
→効果時間を40秒から45秒に上方修正
城娘の耐久が回復する効果の効果量を
与ダメージの20%から25%に上方修正
▼[夏]犬山城(大砲)
計略:祭り囃子
→伏兵の射程を上方修正
伏兵の射程内の城娘の攻撃と防御を
50上昇させる効果に、[夏]城娘の場合は
それぞれ70上昇する効果を追加
▼[夏]指月伏見城(鈴)
特技:暑気祓
→巨大化する度に射程内の敵の攻撃と防御を
低下させる効果の効果量を
20から25に上方修正
▼[夏]指月伏見城[改壱](鈴)
特技:猛暑気祓
→巨大化する度に射程内の敵の攻撃と防御を
低下させる効果の効果量を
25から30に上方修正
巨大化する度に射程内の敵の射程を
低下させる効果の効果量を
4%から5%に上方修正
▼[夏]古河城(石弓)
計略:雪火図説
→敵に与えるダメージの倍率を
攻撃の1倍から1.5倍に上方修正
▼[夏]古河城[改壱](石弓)
計略:続・雪火図説
→敵に与えるダメージの倍率を
攻撃の1.2倍から2倍に上方修正
■新進化武器[改]の追加
・★5軍配形天守槌[改](槌)
・★5大帝の水槌[改](槌)
・★5八咫千鳥筒[改](鉄砲)
・★5六花の水弩[改](石弓)
・★5車山形大砲-祭-[改](大砲)
・★5蒼玉の騎士盾[改](盾)
・★5伊賀海星丸[改](投剣)
■新武器の追加
・★4水踊の海弩(石弓)
※「水踊の海弩」は
「開発」や蔵からのドロップでは出現しません。
今後再度、入手可能となる場合があります。
■新施設の追加
・★4鯱鉾池(水源)
・★4舟入櫓(櫓)
※「鯱鉾池」は
遠隔城娘のみ装備できます。
※「舟入櫓」は
水を含む城娘のみ装備できます。
※「鯱鉾池」「舟入櫓」は
「開発」や蔵からのドロップでは出現しません。
今後再度、入手可能となる場合があります。
■特殊築城注目城娘更新
注目城娘は以下の通りとなります。
※注目城娘は定期的に更新予定です。
【特殊築城注目城娘】
★6ウォリック城
★5品川台場
★5カステル・ヴェッキオ
★4江戸氏館
★3湊城
《特殊築城詳細》
・1回の築城で『要石10個』と『金1000』を使用します。
・★3以上の城娘の出現率が、通常築城の約10倍となります。
※築城レベル7からは、★4以上の出現率上昇値が大きくなるため、
★3の出現率上昇値が10倍を少し下回ります。
・注目城娘が図鑑に未登録の場合、出現確率がさらにアップします。
・特殊築城は、注目城娘の内容を問わず
「★7鎌倉城」「★6立花山城」の
図鑑未登録時の出現率が常にアップしています。
【期間】
7月6日(火)定期メンテナンス終了後~
7月20日(火)定期メンテナンス開始前まで
▼週末復刻出兵
・「赤き脅威と諏訪の浮城」復刻
▼週末復刻招城
今回は、以下の城娘が復刻招城の対象となり、
注目城娘として設定されます。
・★7[正月]大坂城(歌舞)
・★7[正月]甲府城(本)
・★6[正月]竹田城(法術)
・★5[正月]柳川城(石弓)
■その他変更点
・タイトル画像を修正
※「GAME START」の位置を修正しました。
・「赤き脅威と諏訪の浮城」の
シナリオ中イラスト表示の軽微な調整
■不具合の修正とお詫び
・2021年7月分の「月次任務」が
一部設定されていない
不具合を修正しました。
※現在は正常に全ての月次任務が
設定されている状態となります。
この度の不具合のお詫びといたしまして、
2021年7月6日(火)13:00 までに
「御城プロジェクト:RE」に
ログインいただいたことのある
全ユーザーの皆様へ、プレゼントボックスに
『霊珠1個』を配布させていただいております。
【開発瓦版】
なんか唐突に追加された情報を紹介。
そういえば、地獄常設とか音沙汰なかったですが、何かあったようですね。
あと、天下統一また追加あるなら、微妙にペース早いですね。
ある程度強い状態の秀吉と遊べるのは楽しそうですね。
イベントマップ登場時は、調整されてる感じでしたしね。
詳しくは下記
https://oshirore-dmmgames.com/notification/detail/id/8649/
地獄の方は報酬リセットで、色々またもらえそうというのと、難易度の細かい調整ができるようになった感じみたいですね。
微妙に延期とか中止を匂わせてくるあたり、油断ならないですね。最終的にどうなるかは不明ですが、情報を出してくれるのはありがたいですね。
ちょい古いけど、ツイッターで見つけた。
https://pbs.twimg.com/media/E5LdboMVEAUAfG4?format=jpg&name=large
まったり編集中
コメント
見事に見落としてました!。毎回助かります。。。
今回の緊急イベント絶壱は、久々に絶級難易度の印象です。
武神みっちゃんもですが、たまに難易度相当のMAPが実装されると驚きます。
全部改にしたりするのはかなり大変な気がしますね。
イベントはやり方間違うと地獄ですね。歌舞が敵側であることを見落とし、兜がドレイン持ってると勘違いして最初の雑魚からこのレベルか、やべー。と勝手に焦ってましたね。
本などでバーンを連打すると割とあっさりクリアは可能でしたが。