第七回名城番付
第七回名城番付
第七回名城番付
 
 毎度遅ればせながら更新。

 メンテナンス内容は以下となります。

【実施内容】
■緊急出兵
・「第七回名城番付」開始

■緊急出兵に新城娘追加
・★5ムーア城(鞭)
特技:射程内の近接城娘の耐久が15%上昇。射程内の敵の攻撃が17%低下
編成特技:全ての敵の攻撃が2%と15低下
特殊攻撃:2連続で攻撃を行う。攻撃した敵の攻撃が10秒間40低下(ゲージ蓄積:中)
計略:20秒間範囲内の城娘の被ダメージを20%軽減。足止め数が2増加(範囲:中)

 十徳ナイフのような城娘。よく言えば万能、悪く言うと器用貧乏。
 使う人間の考え方で、良くも悪くも評価されそうな城娘。色々できるかわりに方向性を見失ったような感じですね。主として防御寄り、ただ二回攻撃の特殊攻撃がついているので、微妙に攻撃もできる感じ。
 攻撃力が低めな鞭で更に防御寄りなので本体で殲滅には向いていないですね、また、本人で受けるのも少し不安が残るという。 


■復刻出兵
・「復刻!名城番付」開始

■築城に新城娘追加
・★5小丸山城(槍)
特技:自身の攻撃が17%上昇。射程内の城娘の与ダメージが10%上昇
計略:30秒間対象の武器攻撃の貫通距離が1.5倍。敵の防御を30%無視する(槍城娘が対象)

※「招城」からは出現しませんのでご注意ください。
※今後の超特殊築城キャンペーン開催時に
 出現率アップ対象となる場合があります。

 現状のツチノコ枠。今のところゲットできてませんねえ。
 
■招城に新城娘追加
・★7蜂ヶ峰城(祓串)
特技:自身の攻撃と回復の対象が1増加。射程内の城娘の攻撃速度が30%上昇
計略:攻撃をしない伏兵を配置(1体まで)。気の自然増加量を大きく増加(同種2体目以降は効果減少)射程内の城娘の攻撃が40上昇。波終了で消滅

 可愛い。癒されます。
 二周回して出なかったので諦めて狐玉で交換。
 特にひねったことは書いてないですが、計略も強く、特技が他の祓い串の計略に準じるくらいには強いですね。
 以前は、鈴が並べた場合の相乗効果を発揮するタイプの武器種だと思っていたんですが、どうも最近は祓い串がそのタイプな気がしていますね。
 大宰府と墨俣一夜城のように、蜂ヶ峰城と久能山城辺りの組み合わせが地形適正的には面白いですね。まあ、適正無視して組んでもここら辺は強いとは思いますが。他の組み合わせも悪くはないでしょうが、大宰府が上位互換になってたりするので、敢えて探す必要性は薄そうな気がしますね。

・★6湯島聖堂(本)
特技:巨大化する度に射程内の城娘の防御が30上昇。被ダメージを5%軽減
編成特技:部隊の城娘の回復と射程が5上昇
計略:範囲内の敵に攻撃の3倍ダメージを与え後退させ、移動速度を10秒間50%低下させる(範囲:大)
巨大化する度に計略の使用可能回数が2増加

 可愛い。(語彙が残念ですいません)
 水に絡むダメージ計略で後退効果付きですね。竜巻と似たような系統ですが、速度低下もついているので、下がりにくい敵にも鈍足化できるので、西洋兜などとはこちらの方が相性がいいかもしれませんね。(防御無視の雷でぶち抜いてもいいとは思いますが)
 
■「5ステップ招城」開催

■新施設の追加
・★4仰高門(門)
・★4監物堀(堀)
※「監物堀」は
 山を含む城娘のみ装備できます。
※「仰高門」「監物堀」は
 「開発」や蔵からのドロップでは出現しません。
 今後再度、入手可能となる場合があります。

■週末キャンペーン情報
【開催期間】
2月26日(金)16:00~3月1日(月)4:00まで
※内容の詳細は、2月26日(金)16:00の
 週末CP開始後にゲーム内をご確認ください。

▼週末復刻出兵
・なし
※「名城番付」の開催期間中は、
 「週末復刻出兵」「週末限定任務」は開催いたしません。

※「ユカリ珠」の入手機会については、
 投票の累計報酬に神娘「ユカリ」を計3体
 設定しておりますのでご活用ください。
※ユカリ3体を売却することで、
 2週間分の週末限定任務で獲得可能な
 「ユカリ珠90個」を入手できます。


▼週末復刻招城
今回は、以下の城娘が復刻招城の対象となり、注目城娘として設定されます。

・★7[肝試し]足利氏館(法術)
・★6[肝試し]平戸城(法術)
・★6[肝試し]川越城(鈴)

■ユカリ珠交換所情報
2021年3月1日(月)に更新される
限定アイテムを追加いたしました。
・盛岡城【特殊ボイス】
・★5天叢雲剣(刀)【復刻】
・★4八重垣(石垣)【復刻】
※復刻の装備につきましては
 前回の追加時に入手済みの場合、
 交換できませんのでご注意ください。

※今回追加された「武器・施設」の交換期限は、
 「2021年3月1日(月)」から
 「2021年4月30日(金)」まで
 となっております。
 定期メンテナンスと日時が異なるため、
 ご注意ください。
※交換期限が「2021年2月28日(日)」までの
 限定アイテムは閉鎖されますため、
 ご注意ください。
※特殊ボイスの詳細は、ヘルプをご確認ください。

 【第七回名城番付】
 大まかな概要としては、イベントマップをクリアして投票権をゲットし、好きな城娘に投票するイベントです。
 票に応じ、報酬がもらえるのと、獲得票数が多い城娘に関連した武器や施設が実装される形ですね。
 過去に実装済みな城娘が再度入賞した場合は、繰り上げになる点と、武器種毎の投票になった点が大きな変更点でしょうか。
 
 また、やくもと千狐のイラストで説明がされてましたが、票については区切りごとに消えるので、もらったら早めに投票しましょう。
 
 マップに関する言及は、特徴的なマップという感じでもないのでスルーで。
 更新される頻度的にもNOですねw 個別の細かい言及は無理。
 強いて言うなら、兜の共闘がイベントとして、複数個出てきたので、今後の武神がイレギュラーな組み合わせになりそうでワクワクですね。

コメント

nophoto
RY
2021年3月1日3:49

蜂ヶ峰城は、待望の高レア山気生産ですね。
山城は気生産城娘が増えたので、早期巨大化や展開や選択肢の幅が広がった印象。
★7なので、計略(トークン)の性能も変わるので、改築も楽しみです!

lanboh00
2021年3月1日22:19

気の生産能力も高いので、かなり使いやすいですよね。
付随する能力の数字上昇以外の向上だと嬉しいですね。攻撃力+40→+70とかだとそこまでうれしくはないので。

あとは、生放送の告知やら五周年でどうなるかに期待ですね。長らく放置されていた問題点もそこらで解決すればいいのですが。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索