陽だまり懐う影ぼうし 後半
2020年11月18日コメント (2)
毎度遅ればせながら、更新でございます。
まあ、微妙に様子見をして誤情報流さないように注意してる部分もありますが、実際のところ帰宅してアプデ後に遊んでると書いてるほどには余裕がないという部分もありますが。
【実施内容】
■緊急出兵
・「陽だまり懐う影ぼうし」後半開始
■一部城娘に改壱を追加
・★7城塞都市コトル(鈴)
特技:巨大化する度に射程内の敵の攻撃と防御が7%と35低下。射程外の敵の攻撃と防御が20低下
計略:40秒間範囲内の城娘の射程が80上昇。足止め数が2増加、耐久が与ダメージの60%回復(範囲:大)
数字上昇他、射程外の対象にもデバフを掛けられるようになりました。また、計略の射程も伸びていて、使いやすくなってます。
計略は基本的には守る用途ですが、射程が80も伸びると攻めにも使えそうですね。というか、足止めのためにキープせずに、必要なところに遠近問わずガンガン使っていいですね。
あと、攻防35%減少+固定値はえぐいですね。計略でなく常時ですし、計略でなんちゃって歌舞としても使えるし強いと思います。
・★6真岡城(拳)
特技:自身の攻撃後の隙が30%短縮。射程内の敵の被ダメージが30%上昇。
計略使用時、射程と与ダメージが1.6倍
数字上昇ですね。というか、計略の効果が上昇する特技って、特技の変化というべきなのか計略の変化というべきなのか言い辛いですね。
強化されるタイミングが違うから、特技にした方が強化内容としてはマイルドになるのか。計略は強化されてないけど、実質強化されているというこのややこしさよ。
■週末キャンペーン情報
【開催期間】
11月20日(金)16:00~11月23日(月)4:00まで
※内容の詳細は、11月20日(金)16:00の
週末CP開始後にゲーム内をご確認ください。
▼週末復刻出兵
・「徒導く訓示燈」復刻
▼週末復刻招城
今回は、以下の城娘が復刻招城の対象となり、
注目城娘として設定されます。
・★7[肝試し]松江城(槍)
・★6[肝試し]丸岡城(法術)
・★5[肝試し]八王子城(槍)
■その他変更点
・「陽だまり懐う影ぼうし-急-」の
軽微な表示とテキスト不具合を修正しました。
※ゲームのプレイに影響はございません。
■既知の不具合のお知らせ
・「城塞都市コトル」の
絆イベント2にて、軽微なテキスト不具合を確認しております。
※本不具合につきまして、次回以降の定期メンテナンス時に修正を予定しております。
・「武神降臨!シュテファン」に登場する
「大ヘラジカ形兜」などの「耐久半分以下で発動する効果」を持つ
一部のエネミーが効果の発動時にそれまでに受けていた弱体化効果が無効になってしまう場合がある不具合を確認しております。
※本不具合につきまして、開催期間中の修正は予定しておりません。
・ユカリ珠交換所の一部限定アイテムの交換期限について
2020年12月中に、ユカリ珠交換所の一部限定アイテムの「交換期限」を無期限に変更いたします。
■該当する限定アイテム
・各種特殊ボイス
・兜娘
※武器と施設につきましては、
定期的な復刻を予定しております。
【陽だまり懐う影ぼうし 後半】
絶弐は、新規の敵と城娘二体が特に厄介なイメージですね。
まあ、蝶も、ゴリラも、スモウも厄介ではありますが、見慣れたというか、なんというか。こいつらは、初見だと滅茶苦茶強いが、対処法見つけるとそこまで厄介でもない連中なので、慣れたというべきでしょうか。
数とか配置次第でかなり厄介さは変わってくるかもしれませんが、このマップについては、ある程度蔵がまとまってるので、そこに近過ぎない配置にすればいいですし、下手に手を出さないように遠隔を巨大化させ迎え撃てばいいので、あんまりいやらしい感じでもありませんでしたね。
まあ、微妙に様子見をして誤情報流さないように注意してる部分もありますが、実際のところ帰宅してアプデ後に遊んでると書いてるほどには余裕がないという部分もありますが。
【実施内容】
■緊急出兵
・「陽だまり懐う影ぼうし」後半開始
■一部城娘に改壱を追加
・★7城塞都市コトル(鈴)
特技:巨大化する度に射程内の敵の攻撃と防御が7%と35低下。射程外の敵の攻撃と防御が20低下
計略:40秒間範囲内の城娘の射程が80上昇。足止め数が2増加、耐久が与ダメージの60%回復(範囲:大)
数字上昇他、射程外の対象にもデバフを掛けられるようになりました。また、計略の射程も伸びていて、使いやすくなってます。
計略は基本的には守る用途ですが、射程が80も伸びると攻めにも使えそうですね。というか、足止めのためにキープせずに、必要なところに遠近問わずガンガン使っていいですね。
あと、攻防35%減少+固定値はえぐいですね。計略でなく常時ですし、計略でなんちゃって歌舞としても使えるし強いと思います。
・★6真岡城(拳)
特技:自身の攻撃後の隙が30%短縮。射程内の敵の被ダメージが30%上昇。
計略使用時、射程と与ダメージが1.6倍
数字上昇ですね。というか、計略の効果が上昇する特技って、特技の変化というべきなのか計略の変化というべきなのか言い辛いですね。
強化されるタイミングが違うから、特技にした方が強化内容としてはマイルドになるのか。計略は強化されてないけど、実質強化されているというこのややこしさよ。
■週末キャンペーン情報
【開催期間】
11月20日(金)16:00~11月23日(月)4:00まで
※内容の詳細は、11月20日(金)16:00の
週末CP開始後にゲーム内をご確認ください。
▼週末復刻出兵
・「徒導く訓示燈」復刻
▼週末復刻招城
今回は、以下の城娘が復刻招城の対象となり、
注目城娘として設定されます。
・★7[肝試し]松江城(槍)
・★6[肝試し]丸岡城(法術)
・★5[肝試し]八王子城(槍)
■その他変更点
・「陽だまり懐う影ぼうし-急-」の
軽微な表示とテキスト不具合を修正しました。
※ゲームのプレイに影響はございません。
■既知の不具合のお知らせ
・「城塞都市コトル」の
絆イベント2にて、軽微なテキスト不具合を確認しております。
※本不具合につきまして、次回以降の定期メンテナンス時に修正を予定しております。
・「武神降臨!シュテファン」に登場する
「大ヘラジカ形兜」などの「耐久半分以下で発動する効果」を持つ
一部のエネミーが効果の発動時にそれまでに受けていた弱体化効果が無効になってしまう場合がある不具合を確認しております。
※本不具合につきまして、開催期間中の修正は予定しておりません。
・ユカリ珠交換所の一部限定アイテムの交換期限について
2020年12月中に、ユカリ珠交換所の一部限定アイテムの「交換期限」を無期限に変更いたします。
■該当する限定アイテム
・各種特殊ボイス
・兜娘
※武器と施設につきましては、
定期的な復刻を予定しております。
【陽だまり懐う影ぼうし 後半】
絶弐は、新規の敵と城娘二体が特に厄介なイメージですね。
まあ、蝶も、ゴリラも、スモウも厄介ではありますが、見慣れたというか、なんというか。こいつらは、初見だと滅茶苦茶強いが、対処法見つけるとそこまで厄介でもない連中なので、慣れたというべきでしょうか。
数とか配置次第でかなり厄介さは変わってくるかもしれませんが、このマップについては、ある程度蔵がまとまってるので、そこに近過ぎない配置にすればいいですし、下手に手を出さないように遠隔を巨大化させ迎え撃てばいいので、あんまりいやらしい感じでもありませんでしたね。
コメント
モンさんと合わせるだけで、180の射程はちょっと洒落になりません。
山でも+80確保は、白帝城と組合わせて遅延範囲拡大可能で
今後の戦闘を大きく変えそうな印象です。(お迎えしたかった)
絶級は永くやってると緊急イベらしい難易度とも言えますが
新規殿は江戸を筆頭に、概念で戦う城娘が居ないと覆せない仕様を感じました。
モンサンとのコンビは私も検討しましたが、アタッカーにこちらを掛けると打たれ強くはなるけど殲滅能力があがる感じでもないので書いた後消しました(射程伸ばして一方的に倒すのだと回復と足止めの意味が消えますし)。
あんまり干渉しない組み合わせだと、夏紫禁城とコトル、モンサンが結構えぐかったです。
難易度は、この兜は弓で、こいつは法術で、みたいに対処法がある程度自分の中でできていればかなりハードル下がりますからねえ。全部、まとめてかかってこいやあ、だとかなり無茶しないと倒せないですから、ユーザーごとにかなり感覚かわりそうですよね。