選ばれし城娘と秘伝武具 陸の陣 後半
2020年11月5日 時事ニュース コメント (4)前回復刻分のやらいっぱい記載して見づらくなったから、今回は省略します。
まあ、そもそも復刻は基本省略しますしねこの日記。
で、今回分はというと。下記お知らせ再編
「選ばれし城娘と秘伝武具 陸の陣」につきまして、後半を追加いたしました。
後半では、下記の武器や施設を入手することができます。
●イメージ武器
・コンシェルジュリー(総合3位賞)
★5ラム・ド・ジュスティス(刀)
計略再使用-5秒、敵の防御を10%無視
順当に強い武器ですね。本人につけても強く使いやすいのはいいですね。確実に回収しておきたいところですね。
・坂戸城(総合2位賞)
★5姫鶴一文字(刀)
敵1体とその周囲を攻撃、足止め数+1、攻撃対象-1
マサムネブレードの亜種かと思いきや、よく見ると周囲を攻撃になっているので、むしろちょっと強いかもしれない。あちらと異なり速度上昇はないので、そこは住み分けですね。
・江戸城(総合1位賞)
★5三池之御太刀(刀)
攻撃速度+20%、程内の城娘の巨大化気を5%軽減
江戸につければ更に強いかと思いきや、特にこだわる必要がない程度の効果でした。無理に広く使おうとしないで、つけた本人が少し軽くなる程度に考えていた方がいいと思います。
●モチーフ施設
・ロンドン塔(総合上位賞)
★4バイワードタワー(狭間)
射程+13
海外・その他の城娘にしかつけられないとはいえ、射程の伸び幅が非常に高いです。
・彦根城(総合上位賞)
★4魚躍沼(水源)
回復+12
近接限定で装備可能。
■一部城娘に改壱を追加
・★7リヒテンシュタイン城(槍)
特技:自身の与ダメージが30%上昇。射程内の城娘の被ダメージを25%軽減。全城娘の防御が25%上昇。全敵の与ダメージが15%低下
計略:35秒間対象の攻撃が2倍。被攻撃時に攻撃の55%で反撃
おまけで全敵の与ダメ低下が追加。更に硬くなりました。アテナイの時から声がいまいち好みでなかったのですが、慣れてくるとこれはこれでいいと思うようになってきたw
コストパフォーマンス的にここまで盛っていいのかと思えるくらいには強いと思う。というか、山での槍の星七は初だったんですね。あまり気にしてませんでしたが。
・★6シャンティイ城(本)
特技:巨大化する度に射程内の城娘の攻撃が30、耐久が150上昇。気の自然増加量が少しずつ増加(同種の2体目以降は効果が減少)
なんだ150体力が増えるだけかよと勘違いしている人もいるかもですが、本の特技なので複数回掛かるので結構増えます。
固定攻撃バフも150盛れるので、初期配置の気だけかかると思えばかなり優秀なバフ要員。とりあえず適当に配置すれば、即元は取り返してくれるので、編成問わずに入れていいかと思います。
気の回復要因1~2体と任意の編成みたいな方が結構多いと思いますが、こちら+好きな編成でも割と成り立つと思うので方針転換のいいきっかけ、あるいは本の布教に活躍してくれそうですね。
・★5リープ城(鞭)
特技:自身の射程が20上昇。自身が攻撃した敵の攻撃が2秒間20%低下。射程内の敵の防御が20%低下
星五だから仕方ないとはいえ、地味な内容。ですが、地味に使いやすくなっているのでそこまで悪くない内容。
鞭の効果即時発動は、今後実装される星七次第では輝きそうですね。
・秘伝武具開催記念パック陸の掲載画像に本来はオマケに含まれていない「羅紗[改零]」が表示されていた不具合のお詫びといたしまして、2020年11月4日(水)13:00 までに秘伝武具開催記念パック陸をお買い上げいただいたユーザー様の皆様へ、プレゼントボックスに『羅紗[改零]1体』を配布させていただいております。
※また、本日のメンテナンス後より秘伝武具開催記念パック陸のオマケに「羅紗[改零]1体」を追加しております。
タイミング問わず、今回のパックはお得になったもよう。
【選ばれし城娘と秘伝武具 陸の陣 後半】
まともにやると、秘伝武具 三池之御太刀のマップの江戸城とスモウの同時攻撃がそれなりにきついですね。
みんなもしている、属性編成をやってみるかと、レア度順で上の方から適当に編成したら三倍速中に一瞬で消し炭になってなんの感慨もなく終わってしまいましたが。
いつもの編成にすると範囲半減させて封殺だし(なんか動き出した江戸城が即死してた)、レベルやレア度下げると真スモウのバリアがかなりきつくなるし、ちょうどいい難易度で遊ぶのが難しい気がしますね。
コメント
危うく伊達ちゃん亜種として封印されるところでしたw
記事にして頂けると、しっかり読むので助かります。
視点の違いで利点を見つけたり、スルーしてるものを発見したりできるのはいいですね。
学生のレポートレベルの記事ですが、今後も重要そうなのはピックアップしていきたいですね
シャンティイ城は次の正月竹招城符にはまだ含まれないだろうと見て、今のうちに5ステで確保しました。
今年実装の☆6では都於郡城と並んで破格だと思います。
イベントの難易度については、虹レアのインフレが進んできたことが主な要因でしょうか。
同様に、最近追加されるマップが緊急出兵か武神の二択なのもちょっとバランスが極端だなと感じています。
中間位の難易度として天下統一の更新頻度が上がれば良いんですけどね。
シャンティイは、今確保しておくのがよさそうですよね。類似した性能のほむらがコラボでいましたが、ついに城娘で登場したかというところ。
バリアなどを出されるとDPSチェッカーみたいになるので、高レア推奨になりがちですよね。天下統一も徐々に難易度が上がっているようで、運営さんには舵取りを頑張ってもらいたいところ。手慣れた人とはじめたばかりの人がどちらも満足できるのは難しいでしょうしね。
武神については、エンドユーザー向けのコンテンツだからある程度できない人間がいるのもやむなしかと。ストーリーを追うだけなら普通をクリアすればできますし、最高難度の条件クリアまで誰もができる難易度では、逆に上級者は楽しめないでしょうからね。