甘露求める悪戯夜行
甘露求める悪戯夜行
甘露求める悪戯夜行
 毎度遅ればせながら更新。

 ■ハロウィンパック(2020)を期間限定で販売!
招城儀式に使える霊珠125個に加えて、★7新城娘『[ハロウィン]ブラン城』や★4イメージ武器の『ジャック・オー・フレイム』など豪華特典がついてくる『ハロウィンパック(2020)』を期間限定で販売いたします!

【販売期間】
10月13日(火)定期メンテナンス終了後~10月27日(火)定期メンテナンス開始前まで

<セット内容>
【限定1回】ハロウィンパック(2020)
DMM版:10000DMMpt
Google Play/App Store版:¥10000
・霊珠125個
(Google Play/App Store版:82個+ボーナス分)
以下本セットの特典内容となります。
・★7[ハロウィン]ブラン城1体
・[ハロウィン]ブラン城イメージ★4武器 ジャック・オー・フレイム(刀)1個
・ツバサ[特]5体
・羅紗[改壱]3体
・ススキ[改壱]1体

【実施内容】
■緊急出兵
・「甘露求める悪戯夜行」開始
※内容の詳細は、イベントのお知らせをご確認ください。

■緊急出兵に新城娘追加
・★5[ハロウィン]平遥古城(拳)
特技:自身の攻撃速度が25%上昇。攻撃後の隙が20%短縮
計略:25秒間対象の攻撃が1.8倍。2連続で攻撃し、敵を少し後退させる(自分のみが対象)

 計略で書いてあるから、大体強くなると思っていると、二連続攻撃の部分は実はデメリットです。武器種拳は三連続攻撃なので、回数が減ってます。ただ、倍率補正が掛かるので総ダメージは基本的には伸びます。
 というか、大破で尻尾ついてて、なんの仮装かよくわからなかったけど、よくみるとドラゴンっぽいですね。

■復刻出兵
・「武神降臨!前田利家」開始

■招城儀式に新城娘追加
・★7[ハロウィン]ブラン城(刀)
特技:自身の攻撃が30%、射程が30上昇。耐久が計略で与えたダメージの30%回復
計略:対象の射程が1.4倍となり、射程内全ての敵に攻撃の3.5倍のダメージを与え、4秒間「火傷」状態にする攻撃を1度だけ行う(自分のみが対象)

 元々の性能を考えるとかなり攻撃的になって再登場ですね。
 一度だけ行うとの記載ですが、武器の攻撃に準じた行動を一回行う形のようで、二回攻撃の武器であれば二度アクションします。
 また、運営の報告で、想定した範囲内の動作とのことで、特にバグなどには当たらないようですので、安心して使いましょう。
 計略の種類としては、自己の強化とかに該当しそうですね。計略によるモーションの縛りがあるものは、よくバグってる印象がありますね。
 行動回数に対し関数Xを乗算するとこに、固定値が強制的に数字固定化して、変動できなくて矛盾してエラーとかそんな感じですかね。(プログラマーが複数人いて式の記載が複数個あって一律に処理できてないんじゃ……)
 その辺りも含めて安心して使えて、なおかつ改築で強くなると嬉しいですね。

・★7[ハロウィン]ヴェルサイユ宮殿(杖)
特技:自身と自身の伏兵の与ダメが30%、射程が30上昇。一度だけ20秒間全ての城娘と蔵が敵から狙われず全ての敵が敵味方問わず最も近い対象を攻撃
計略:敵から狙われず、射程内の敵全てに攻撃をする伏兵を配置。攻撃した敵の移動速度を4秒間80%低下。最長90秒で消滅

 イベントでも登場して、かなり可愛いですね。ただ、そちらの方で可愛い、可愛いと言われるくらいで、特技の方が大分チート級な能力ですが、そこまで言及されてないのが少し驚き。
 いや、すごく可愛いけどさw
 計略もかなり強いです。鈍足8割とか、やりたい放題ですはい。
 特技も、岩殿山効果を全体に20秒で、さらに蔵と城娘は対象外なんで相当やばいと思うのだが、さらっと書かれ過ぎていてみんなスルーしてるのでしょうかね。
 まあ、いっぱい敵がいればいるほど使えるので、強敵が一体だけいるような状態だと大して効果ないんですが。

・★6[ハロウィン]安平古堡(大砲)
特技:自身の爆風ダメージが25%上昇。射程内の城娘の耐久が20%上昇
計略:30秒間対象が攻撃した敵の攻撃が5秒間25%低下。対象の射程内の城娘の回復が4倍(大砲城娘が対象)

 ハロウィンてメインは子供のお祭りだというのを再確認しました。小さい子供が練り歩いて、おかしくれなきゃいたずるするぞ、が本来ですもんね。
 ソシャゲのおねーさんみたいのが、セクシーな服着るイベントに慣れてると、本質を見失ってきますね、はい。
 戦線の安定に貢献するタイプの効果なので、効果が実感しにくい系ですね。
 攻撃デバフ+回復上昇で、時短絡めればほぼ常時にできるので、マップ次第では歌舞の代わりに使える感じですね。
 攻撃できる歌舞と考えれば、有用そうですが、今は祓串がそのポジションな気がしないでもない。射程では大砲が勝っていると考えてもいいですが、一部の例外が(久能山城とか墨俣一夜城)そこを超えたり、何なら範囲攻撃までするので用途が被るんですよね。
 自分が使ってみて使いやすい方を使うといいと思います。

■招城儀式に期間限定城娘を復刻
・★7[ハロウィン]万里の長城(石弓)
・★6[ハロウィン]ユッセ城(杖)
・★6[ハロウィン]ケルフィリー城(盾)



■緊急出兵「甘露求める悪戯夜行」

【開催期間】
10月13日(火)定期メンテナンス終了後~10月27日(火)定期メンテナンス開始前まで

●特別戦功達成で限定装備を入手!
特別戦功の条件を満たすことで、限定武器『★4南瓜王座砲』や限定施設『★4安平小砲台』『★4迎薫門』、特化合成アイテム『ジャック・オー・ランタン』などを入手できます。

 【甘露求める悪戯夜行】
 
 比較的難易度が低めのマップでしたね。
 特にいやらしい絡め手のようなものが少なく、純粋に楽しめるような感じのマップでしたね。
 夏のぱっかーんしやがれの難易度を思い出すと、拍子抜けするような、こっちが本来だと思うような複雑な気持ち。

 というか、ほんと書くことがないマップですね。普段は、そのここに注意しましょう見たいな感じで書くけど、フラットな感じだったので、注意点がない。
 あえて言うなら、飛行敵そこそこ厄介だからきちんと弓など遠距離入れておきましょう、程度。
 
 PS
 復刻武神、スマホ版でやってる無課金アカウントでも条件クリアできました。
 初期の武神だし、戦力が充実してきたというのもあるんでしょうけど縛り込みで三功消化できたのはうれしいですね。

コメント

nophoto
RY
2020年10月16日21:56

[ハロウィン]安平古堡さんの「がおー」という感じが最高です。
星6と大躍進にともない、計略で早期に攻撃-25%を得られるのは立ち上がりに良い気がします。。

それにしても、ハロブラン城さんが本当に楽しい子すぎて…たまりません!
もぅ、たまりませんわ~

lanboh00
2020年10月16日23:28

ハロ安平いいですよね。殲滅方向でなく、守る方に特化してる大砲は珍しいと思います。耐久上昇、回復上昇と盾などの足止め役といいコンビになれそうですね。

あと、がおーつながりだと、ホッホオスターが気に入ってます。
なんか、癒されます。

ハロブラン楽しいですね。かなり雑に使っても自分で回復可能だし、高火力だし演出カッコいいし、ええ感じですなあ

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索