願いは泡沫の月夜に 真・武神降臨!福島正則
2020年9月16日 ゲーム コメント (2)
毎度おなじみの、お知らせから。
量が多そうなんで、一部削ったりもしてます。
■緊急出兵
・「願いは泡沫の月夜に」開始
■緊急出兵に新城娘追加
・★5[お月見]備中高松城(刀)
特技:自身の攻撃が20%、射程が15上昇
計略:20秒間対象の射程が50上昇、攻撃が敵1体に攻撃の1.6倍のダメージを与える。遠隔攻撃になる(自分のみが対象)
可愛い、強い。なんちゃって前田金沢城ですね。射程的には少し劣りますが、計略で攻撃力も上昇するので、瞬間的にはこちらの方が強いかもしれません。
無双してくれる訳ではありませんが、色々かゆいところに手が届く感じの内容なので、使い勝手は非常にいいと思います。
■復刻出兵
・「武神降臨!福島正則」開始
■招城儀式に新城娘追加
・★7月の都(弓)
特技:自身の与ダメージが30%上昇。飛行敵に対して攻撃が1.8倍。全ての城娘の計略使用までの時間が25%短縮
計略:対象の横方向の敵に攻撃の0.5倍の防御無効ダメージを5回与え、防御を
15秒間0にする(自分のみが対象)
セー〇ームーンですかねw 弓というかレーザーというか、架空城は吹っ飛んでて面白いですね。架空城に付属する専用武器も優秀で、計略がちょっと特殊な点以外はすべて高性能でまとまってますね。通路の角の少し上か下に配置すると巻き込みやすいとは思います。当てにくいですが、防御ゼロにする効果は二体目ですし、かなり貴重です。
・★6[お月見]新宮城(法術)
特技:自身と自身の伏兵の攻撃速度が20%上昇、自身の射程内の敵の与ダメージが20%低下
計略:敵1体に2連続で攻撃を行い、少し後退させる伏兵を配置(2体まで)
ロリコンが多少更生していて寂しいような嬉しいような。残念ヒロインみたいで見てると癒されますね。ハメと防御方面で優秀な構成ですね。射程の縛りはあるものの与ダメ減は重複しにくいのでうれしいですね。
・★6[お月見]津城(槌)
特技:自身の攻撃が25%上昇。攻撃した敵の移動速度が3秒間30%低下
計略:30秒間対象の範囲攻撃の範囲が1.7倍。耐久が与ダメージの30%回復。
2連続で攻撃を行う(槌城娘が対象)
餅つきと槌は相性がいいとは思いましたが、色々とまんまですね。あと計略が、今までありそうでなかった二回攻撃を槌で実装。さらに範囲攻撃の範囲がかなり増加するので強力ですね。おまけで回復もしますし。
大砲と槌は、計略で連続攻撃が実装されてるので、武器では今後出ないのでしょうかね。実装されるとバランスを壊しかねないからなんともいえませんが。
■新武器の追加
・★4月天穹(弓)
攻撃41、射程+20、敵の防御を10%無視
・★4清月の太刀(刀)
攻撃44、射程+15、攻撃速度+10%
・★4玉兎の杵槌(槌)
攻撃52、範囲攻撃の範囲+20
・★4太陰の光錫(法術)
攻撃45、攻撃速度+10%、速度低下効果が少し上昇
■新施設の追加
・★5銀箔押一ノ谷形兜(鎧兜)
耐久+60、初計-5%、山城城娘のみ装備可能
・★4ゴトビキ岩(石垣)
耐久+220、遠隔城娘のみ装備可能
■週末キャンペーン情報
【開催期間】
9月18日(金)16:00~9月21日(月)4:00まで
▼週末復刻出兵
・「拈華微笑の釣り野伏」復刻
▼週末復刻招城
今回は、以下の城娘が復刻招城の対象となり、注目城娘として設定されます。
・★7[バレンタイン]安土城(法術)
・★6[バレンタイン]小倉城(大砲)
・★5[バレンタイン]高島城(鈴)
全体的に超性能というよりは、面白い感じの城娘なので、必須ではないと思いますが、取り損ねていた方は、忘れずにどうぞ。
■その他変更点
・「お月見キャンペーン」開催
【開催期間】
9月15日(火)定期メンテナンス終了後~9月29日(火)定期メンテナンス開始前まで
■毎日霊珠1個&月見団子2個プレゼント!
9月16日(水)~9月28日(月)の間にログインいただいたユーザー様に毎日、霊珠1個&月見団子2個をプレゼントいたします。
・神娘預かり所の上限をそれぞれ200まで解放
・所領の背景、BGMを変更
■「ススキの祝福箱」を期間限定で販売!
毎日ログインすることで、最大60個の霊珠を入手できる「ススキの祝福箱」を期間限定で販売いたします。
【販売期間】
9月15日(火)定期メンテナンス終了後~9月29日(火)定期メンテナンス開始前まで
■お月見パック(2020)を期間限定で販売!
招城儀式に使える霊珠70個に加えて、★6新城娘『[お月見]新宮城』や★4モチーフ武器の『太陰の光錫』など豪華特典がついてくる、『お月見パック(2020)』を期間限定で販売いたします!
【販売期間】
9月15日(火)定期メンテナンス終了後~9月29日(火)定期メンテナンス開始前まで
<セット内容>
【限定1回】お月見パック(2020)
DMM版:5000DMMpt
Google Play/App Store版:¥5020
・霊珠70個
(Google Play/App Store版:42個+ボーナス分)
以下本セットの特典内容となります。
・★6[お月見]新宮城1体
・[お月見]新宮城イメージ★4武器 太陰の光錫(法術)1個
・ツバサ[特]3体
・ススキ[改壱]1体
【願いは泡沫の月夜に】
キセルが厄介そうと思ってたら、餅つきで速度低下するみたいで、そちらの方が厄介だったように思います。
佐竹毛虫なんかは、条件反射的に優先的に倒してしまうので、脅威なはずなんですが、あまり苦労してる感じでもなくなるという。結構硬めの敵も、武神と同時の実装イベントは、あれ、こいつらそんなに強く無くね、と錯覚するいつものですね。
あと、BGMがいい感じですね。サントラとか、サウンドモードみたいなものを実装とか販売して欲しいものですね。
【真・武神降臨!福島正則】
しかし、高難易度マップだから当然ですけど、武神超難、難しいですね。
久々に理不尽を感じましたね。
結構細かくミスをしてしまうマップなので、動画取るの苦労しました。
https://www.youtube.com/watch?v=JxZ94bCOmAo&feature=youtu.be
きちんとラピュータが活躍してくれたのって、このマップが初かもしれません。オーバーキルになってしまったり、数が処理できなくてあまり活躍しなかったりとかで、今回ほどきっちりと活躍してくれてなかったんですよね。
単に私の運用がうまくなかっただけとも言えますがw
量が多そうなんで、一部削ったりもしてます。
■緊急出兵
・「願いは泡沫の月夜に」開始
■緊急出兵に新城娘追加
・★5[お月見]備中高松城(刀)
特技:自身の攻撃が20%、射程が15上昇
計略:20秒間対象の射程が50上昇、攻撃が敵1体に攻撃の1.6倍のダメージを与える。遠隔攻撃になる(自分のみが対象)
可愛い、強い。なんちゃって前田金沢城ですね。射程的には少し劣りますが、計略で攻撃力も上昇するので、瞬間的にはこちらの方が強いかもしれません。
無双してくれる訳ではありませんが、色々かゆいところに手が届く感じの内容なので、使い勝手は非常にいいと思います。
■復刻出兵
・「武神降臨!福島正則」開始
■招城儀式に新城娘追加
・★7月の都(弓)
特技:自身の与ダメージが30%上昇。飛行敵に対して攻撃が1.8倍。全ての城娘の計略使用までの時間が25%短縮
計略:対象の横方向の敵に攻撃の0.5倍の防御無効ダメージを5回与え、防御を
15秒間0にする(自分のみが対象)
セー〇ームーンですかねw 弓というかレーザーというか、架空城は吹っ飛んでて面白いですね。架空城に付属する専用武器も優秀で、計略がちょっと特殊な点以外はすべて高性能でまとまってますね。通路の角の少し上か下に配置すると巻き込みやすいとは思います。当てにくいですが、防御ゼロにする効果は二体目ですし、かなり貴重です。
・★6[お月見]新宮城(法術)
特技:自身と自身の伏兵の攻撃速度が20%上昇、自身の射程内の敵の与ダメージが20%低下
計略:敵1体に2連続で攻撃を行い、少し後退させる伏兵を配置(2体まで)
ロリコンが多少更生していて寂しいような嬉しいような。残念ヒロインみたいで見てると癒されますね。ハメと防御方面で優秀な構成ですね。射程の縛りはあるものの与ダメ減は重複しにくいのでうれしいですね。
・★6[お月見]津城(槌)
特技:自身の攻撃が25%上昇。攻撃した敵の移動速度が3秒間30%低下
計略:30秒間対象の範囲攻撃の範囲が1.7倍。耐久が与ダメージの30%回復。
2連続で攻撃を行う(槌城娘が対象)
餅つきと槌は相性がいいとは思いましたが、色々とまんまですね。あと計略が、今までありそうでなかった二回攻撃を槌で実装。さらに範囲攻撃の範囲がかなり増加するので強力ですね。おまけで回復もしますし。
大砲と槌は、計略で連続攻撃が実装されてるので、武器では今後出ないのでしょうかね。実装されるとバランスを壊しかねないからなんともいえませんが。
■新武器の追加
・★4月天穹(弓)
攻撃41、射程+20、敵の防御を10%無視
・★4清月の太刀(刀)
攻撃44、射程+15、攻撃速度+10%
・★4玉兎の杵槌(槌)
攻撃52、範囲攻撃の範囲+20
・★4太陰の光錫(法術)
攻撃45、攻撃速度+10%、速度低下効果が少し上昇
■新施設の追加
・★5銀箔押一ノ谷形兜(鎧兜)
耐久+60、初計-5%、山城城娘のみ装備可能
・★4ゴトビキ岩(石垣)
耐久+220、遠隔城娘のみ装備可能
■週末キャンペーン情報
【開催期間】
9月18日(金)16:00~9月21日(月)4:00まで
▼週末復刻出兵
・「拈華微笑の釣り野伏」復刻
▼週末復刻招城
今回は、以下の城娘が復刻招城の対象となり、注目城娘として設定されます。
・★7[バレンタイン]安土城(法術)
・★6[バレンタイン]小倉城(大砲)
・★5[バレンタイン]高島城(鈴)
全体的に超性能というよりは、面白い感じの城娘なので、必須ではないと思いますが、取り損ねていた方は、忘れずにどうぞ。
■その他変更点
・「お月見キャンペーン」開催
【開催期間】
9月15日(火)定期メンテナンス終了後~9月29日(火)定期メンテナンス開始前まで
■毎日霊珠1個&月見団子2個プレゼント!
9月16日(水)~9月28日(月)の間にログインいただいたユーザー様に毎日、霊珠1個&月見団子2個をプレゼントいたします。
・神娘預かり所の上限をそれぞれ200まで解放
・所領の背景、BGMを変更
■「ススキの祝福箱」を期間限定で販売!
毎日ログインすることで、最大60個の霊珠を入手できる「ススキの祝福箱」を期間限定で販売いたします。
【販売期間】
9月15日(火)定期メンテナンス終了後~9月29日(火)定期メンテナンス開始前まで
■お月見パック(2020)を期間限定で販売!
招城儀式に使える霊珠70個に加えて、★6新城娘『[お月見]新宮城』や★4モチーフ武器の『太陰の光錫』など豪華特典がついてくる、『お月見パック(2020)』を期間限定で販売いたします!
【販売期間】
9月15日(火)定期メンテナンス終了後~9月29日(火)定期メンテナンス開始前まで
<セット内容>
【限定1回】お月見パック(2020)
DMM版:5000DMMpt
Google Play/App Store版:¥5020
・霊珠70個
(Google Play/App Store版:42個+ボーナス分)
以下本セットの特典内容となります。
・★6[お月見]新宮城1体
・[お月見]新宮城イメージ★4武器 太陰の光錫(法術)1個
・ツバサ[特]3体
・ススキ[改壱]1体
【願いは泡沫の月夜に】
キセルが厄介そうと思ってたら、餅つきで速度低下するみたいで、そちらの方が厄介だったように思います。
佐竹毛虫なんかは、条件反射的に優先的に倒してしまうので、脅威なはずなんですが、あまり苦労してる感じでもなくなるという。結構硬めの敵も、武神と同時の実装イベントは、あれ、こいつらそんなに強く無くね、と錯覚するいつものですね。
あと、BGMがいい感じですね。サントラとか、サウンドモードみたいなものを実装とか販売して欲しいものですね。
【真・武神降臨!福島正則】
しかし、高難易度マップだから当然ですけど、武神超難、難しいですね。
久々に理不尽を感じましたね。
結構細かくミスをしてしまうマップなので、動画取るの苦労しました。
https://www.youtube.com/watch?v=JxZ94bCOmAo&feature=youtu.be
きちんとラピュータが活躍してくれたのって、このマップが初かもしれません。オーバーキルになってしまったり、数が処理できなくてあまり活躍しなかったりとかで、今回ほどきっちりと活躍してくれてなかったんですよね。
単に私の運用がうまくなかっただけとも言えますがw
コメント
[お月見]備中も週末復刻や縛りプレーに使いやすい性能で好感触です。
それにしても、月天穹が武神超難の敵さえ装甲を簡単に抜く驚異の性能でした。
自分の所領では月天穹or天之麻迦古弓が主力になりそうです。
星3改~5改+高レア1、2体とかで少し考えるとなんとかなる程度だとちょうどいい気がしますね。イベント産でも使い勝手いいのをどんどん出してくれるのは新規に対する配慮なのかインフレの前触れなのか怖いところ。
幽閉の紅弓以上に防御無視してくれるから、一番ダメージを通しやすい武器ですね。星五武器は、強いの多いですよね。