舟守は早瀬に揺蕩う 後半
2020年9月2日 時事ニュース コメント (4)
毎度遅ればせながら更新です。
■一部城娘に改壱を追加
・★7ホッホオスターヴィッツ城(盾)
特技:自身の耐久が30%上昇。射程内の敵の攻撃速度が20%、射程と与ダメージが30%低下
計略:内容は変更なしですが、計略使用開始までの時間と消費気が変動。
使用まで60秒:消費気7→使用まで50秒:消費気5
さらに硬くなりましたね。お前は一体誰と戦うつもりなのだといいたくなる内容ですねw これを正面から抜いてくる敵とは遭遇したくないですね。
火傷や毒のような割合ダメージなどでやられるか、もしくは防御バフか攻撃デバフを無効化する武神効果みたいなのが来ると撃破されてしまうでしょうね。
・★6モースハム城(鞭)
特技:自身の与ダメージが30%上昇。攻撃後の隙が20%短縮。攻撃した敵の防御が4秒間25%低下
特殊攻撃:敵1体に攻撃し3秒間動きを封じる。攻撃した敵の防御が5秒間80低下
計略と編成特技は変化なし。隙短縮で更に使いやすくなりました。行動停止は相手を引き付ける部分もありますので、単騎で群れに突っ込ませるときは、LVを上げておきましょう。そこまで高火力というわけでもないので、それなりに育成した上で使ってあげると強さを実感しやすいかもしれません。
・★5大津城(槌)
特技:自身の耐久が25%上昇。被ダメージを20%軽減
数字微増。とはいえ、どちらも防御効果なので、二重にあがるとそれなりに有用ではあります。セルフで足止め計略も持ってますから、入手タイミング次第ではすごく重宝しそうですね。足止めするまでもなく倒せる戦力が整ってると不足感があるでしょうが、開始してしばらくはかなり活躍できる子だと思います。
・★5プファルツ城(大砲)
特技:自身の砲弾直撃ボーナスが80%に上昇。射程内の敵の防御が17%低下
無難な強化。とりあえず、可愛いから育てます。
■城娘合成大成功&超成功発生確率3倍アップ!
【期間】
9月1日(火)定期メンテナンス終了後~9月8日(火)定期メンテナンス開始前まで
■週末キャンペーン情報
【開催期間】
9月4日(金)16:00~
9月7日(月)4:00まで
※内容の詳細は、9月4日(金)16:00の
週末CP開始後にゲーム内をご確認ください。
▼週末復刻出兵
・「沈黙の戦塵」復刻
▼週末復刻招城
今回は、以下の城娘が復刻招城の対象となり、
注目城娘として設定されます。
・★7[聖夜]モン・サン=ミッシェル(歌舞)
・★6[聖夜]サンタンジェロ城(盾)
・★6[聖夜]城塞都市トレド(投剣)
取り損ねた方は、最大射程をもつ★7[聖夜]モン・サン=ミッシェルをぜひ入手しましょう。
【舟守は早瀬に揺蕩う 後半】
……いや、なんか難しいですねここ。
肝試し足利とヴェルサイユ宮殿で射程二倍にして相手の射程半減で壊滅させて遊んでる場合ではなかったですね。(その編成の時はフルボッコにしてやりましたが)
地形一致の星五「改」とかを適正レベル付近で編成してると蔵の防衛がかなりきついですね。
殿の前蔵付近には盾など足止め推奨。
飛行敵がかなり多いので、水で弓があれば使いたいですね。ただ、高レアのものが多く、低レアのものだけだとさばき切るのが少しきつめ。
この場合は、短剣に飛行特攻系を付けて代用でしょうか。
思考停止でサクッと行きたいなら、江戸城を海と城の前あたりに配置すると号令掛けてるプファルツもろとも厄介なものの大半を処理してくれます。
https://www.youtube.com/watch?v=W1M1wm0t_U4&feature=youtu.be
ざ・参考にならない系動画。ただの腹いせですw
飲んだくれ系のキャラクターは癒されます。
■一部城娘に改壱を追加
・★7ホッホオスターヴィッツ城(盾)
特技:自身の耐久が30%上昇。射程内の敵の攻撃速度が20%、射程と与ダメージが30%低下
計略:内容は変更なしですが、計略使用開始までの時間と消費気が変動。
使用まで60秒:消費気7→使用まで50秒:消費気5
さらに硬くなりましたね。お前は一体誰と戦うつもりなのだといいたくなる内容ですねw これを正面から抜いてくる敵とは遭遇したくないですね。
火傷や毒のような割合ダメージなどでやられるか、もしくは防御バフか攻撃デバフを無効化する武神効果みたいなのが来ると撃破されてしまうでしょうね。
・★6モースハム城(鞭)
特技:自身の与ダメージが30%上昇。攻撃後の隙が20%短縮。攻撃した敵の防御が4秒間25%低下
特殊攻撃:敵1体に攻撃し3秒間動きを封じる。攻撃した敵の防御が5秒間80低下
計略と編成特技は変化なし。隙短縮で更に使いやすくなりました。行動停止は相手を引き付ける部分もありますので、単騎で群れに突っ込ませるときは、LVを上げておきましょう。そこまで高火力というわけでもないので、それなりに育成した上で使ってあげると強さを実感しやすいかもしれません。
・★5大津城(槌)
特技:自身の耐久が25%上昇。被ダメージを20%軽減
数字微増。とはいえ、どちらも防御効果なので、二重にあがるとそれなりに有用ではあります。セルフで足止め計略も持ってますから、入手タイミング次第ではすごく重宝しそうですね。足止めするまでもなく倒せる戦力が整ってると不足感があるでしょうが、開始してしばらくはかなり活躍できる子だと思います。
・★5プファルツ城(大砲)
特技:自身の砲弾直撃ボーナスが80%に上昇。射程内の敵の防御が17%低下
無難な強化。とりあえず、可愛いから育てます。
■城娘合成大成功&超成功発生確率3倍アップ!
【期間】
9月1日(火)定期メンテナンス終了後~9月8日(火)定期メンテナンス開始前まで
■週末キャンペーン情報
【開催期間】
9月4日(金)16:00~
9月7日(月)4:00まで
※内容の詳細は、9月4日(金)16:00の
週末CP開始後にゲーム内をご確認ください。
▼週末復刻出兵
・「沈黙の戦塵」復刻
▼週末復刻招城
今回は、以下の城娘が復刻招城の対象となり、
注目城娘として設定されます。
・★7[聖夜]モン・サン=ミッシェル(歌舞)
・★6[聖夜]サンタンジェロ城(盾)
・★6[聖夜]城塞都市トレド(投剣)
取り損ねた方は、最大射程をもつ★7[聖夜]モン・サン=ミッシェルをぜひ入手しましょう。
【舟守は早瀬に揺蕩う 後半】
……いや、なんか難しいですねここ。
肝試し足利とヴェルサイユ宮殿で射程二倍にして相手の射程半減で壊滅させて遊んでる場合ではなかったですね。(その編成の時はフルボッコにしてやりましたが)
地形一致の星五「改」とかを適正レベル付近で編成してると蔵の防衛がかなりきついですね。
殿の前蔵付近には盾など足止め推奨。
飛行敵がかなり多いので、水で弓があれば使いたいですね。ただ、高レアのものが多く、低レアのものだけだとさばき切るのが少しきつめ。
この場合は、短剣に飛行特攻系を付けて代用でしょうか。
思考停止でサクッと行きたいなら、江戸城を海と城の前あたりに配置すると号令掛けてるプファルツもろとも厄介なものの大半を処理してくれます。
https://www.youtube.com/watch?v=W1M1wm0t_U4&feature=youtu.be
ざ・参考にならない系動画。ただの腹いせですw
飲んだくれ系のキャラクターは癒されます。
コメント
ある程度振り切った組み合わせの方が楽しいですよねw
動画内で江戸城射程999で一瞬カンストっぽく見えますが、その数秒後に肝試し足利館で1261の射程でさらに盛られてますw
こちらも防御減のデバフを展開しつつ、早期に敵プファルツ城を撃破できるか?がカギですね。
失敗すると、ハチに麻痺されて何もできずに・・・
正直、小峰城に月影手裏剣もたせて最前線で暴れたくなります。
レア度落として編成すると、高レアって一体でもいるとかなりありがたいんだなあというのが再認識できますね。