張子の虎は辰砂を召して
張子の虎は辰砂を召して
張子の虎は辰砂を召して

 六万アクセス突破ありがとうございます。
 大して役に立ちそうなことも書けてない日記を書く原動力となり、なんだかんだでそろそろ一年くらいになりそうですね。 

 休みの取り方や働き方によるんでしょうが、GWが始まったもしくは始まる方も多いのではないのでしょうか。
 まともな神経なら外出をあえてしようとは思わないでしょうが、時間は取りやすい時期かもしれません。
 
 また、GWの兼ね合いもあってなのか今週は金曜にもメンテナンスがあり、その後特殊築城が追加されますね。下記参照。

 ■キャンペーン第2弾について
 5月1日(金)の定期メンテナンスからキャンペーン第2弾として、超特殊築城キャンペーンなどの開催を予定しております。

 【張子の虎は辰砂を召して】
 江尻城が癒されますね。
 難易度も弓を殺す敵編成で竹束がいっぱいいる以外は比較的マイルドなマップ。なんだかんだで比較的低レア編成とかでも何とかなる程度のマップだったように思います。
 単発のみの処理だと物量構成がきつめで、マルチロックになるものやまとめて攻撃対象を取れるようにした方がいいですね。弓を左側に配置するとほとんど無力化されてしまうので注意。

 以下雑記

 ■緊急出兵に新城娘追加
・★4江尻城(槍)
 攻撃に全振りしたような感じなので、火力が出しやすいですね。というか、星四の槍って全体的に使いやすいものが多い気がします。最前線に出せるほど強力ではないが、ちょい足しみたいな使い方すると輝くイメージ。

 ■招城儀式に新城娘追加
・★7ラピュータ(鉄砲)
 バルスって言いたくなるのが登場ですね。
 最大化時効果を追加で記載されてるので、特技の差別化が今後どうなるか注目ですね。浜松を掛けると、最大化時以外の部分が即時発動で、掛けた状態で最大化すると最大化時の効果が追加される感じの処理になってましたね。
 まあ、隠密テキストを即時使えるなら小峯二号かやったー、とか、スナイパーっぽくてかっこいいー、とかって試したくなりますよね。
 また、おまけの武器も結構強力ですが、隠密ガトリングか八咫烏[改]辺りで個性を伸ばす方向で使うのがよさそうな印象。三成砲とか使って疑似金亀城にできないかとか思いましたが、そこまで範囲広がらないから有効活用とはなりませんでしたね。
 イメージ武器「アダマント・レイ」は、ダメージ一割追加は大きいですね。

・★6カステル・ヌオーヴォ(槌)
 前線に出して雑魚掃討からそれなりに強敵を受けることができるオールラウンダーっぽい感じですが、器用貧乏感が否めません。弱くはないけど、敢えて使いたいかというと手持ちと相談とでも言ったところでしょうか。

・★5城塞都市ルシュノフ(本)
 ……こういう顔をみるとラ〇ライブの系譜にみえてしまう。
 まあ、可愛らしいとは思いますが、いっそ歌舞にしてあげたら、とか思う。
 計略がダメージに付随するので任意の位置に結構強力なデバフを適宜かけられるのは優秀かと思います。本の計略は打てる回数も多いので、雑魚散しにもいいですしね。


コメント

nophoto
RY
2020年4月30日21:36

ラピュータのアダマント・レイは良い感じですよね
演出を見る限り、二条亭やバベルの塔と同様に妖怪に半減されなさそうで今後が楽しみです。

カステル・ヌオーヴォは槌使いとしては悩ましい印象ですね。
新規で戦力が揃ってない方が使うなら強力かなという印象です。
揃っていたら、名古屋城と並べて小倉優さんの声に癒されるしかありません!

lanboh00
2020年4月30日22:53

追加でラピュータは、最大化時のグラに効果対象の範囲が引きずられる不具合が報告されてますね。
装備持ちの城娘は、実装後に色々手直しされる宿命でも背負ってるんでしょうかね。

カステル・ヌーヴォーは愛で使いましょう。声優が好きな殿なら声で縛れるくらいには同じ声優の城娘って実装されてる気がしますね。きつめの縛りではあるとは思いますが

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索