4周年記念!招城祭
4周年記念!招城祭
4周年記念!招城祭
 5万アクセス突破ありがとうございます。 

 さて、140連招城が来ました。
 まあ、最大なので初日から一気に回すと70連になります。なんにせよ、太っ腹なイベントですね。
 とりあえず私は新規は一通り回収できたので無料の方は何が来ても文句は言うまい。(今のところ引き悪し)
 新規に配慮しているのか、一番簡単なものを周回しまくっても任務の達成は容易ですね。

 とりあえず、重要そうなのは、

 ・140連招城
 ・ユカリ玉交換所とユカリ玉実装(新規武器、施設、方言ボイス実装)
 ・甲府城、墨俣一夜城はそれぞれ4周年記念パック【紅】【白】で交換対象になっていますので、確定入手が可能。
 ・毎日100円招城復活
 ・殿Lvの上限を400まで解放、天守Lvの上限を38まで解放
 ・週末キャンペーン(詳細下記) 

■週末キャンペーン情報

【開催期間】3月27日(金)16:00~3月30日(月)4:00まで
※内容の詳細は、3月27日(金)16:00の週末CP開始後にゲーム内をご確認ください。

▼週末復刻出兵
・「忍ぶれど、あさぼらけ」復刻

▼週末復刻招城
今回は、以下の城娘が復刻招城の対象となり、注目城娘として設定されます。
・★7五稜郭(大砲)
・★6ブラン城(刀)
・★6広島城(石弓)
※初回10連招城の消費霊珠半額はございません。
※初回10連招城では「ユカリ2体」、2回目以降の10連招城では「ユカリ1体」が
オマケとして獲得できます。
※10連招城の招城回数は、毎週リセットされます。
※通常の10連招城とは異なり、「ツバサ&白泉」は獲得できません。

▼週末限定任務
週末限定任務を達成することで、ユカリ珠が獲得できます。
※ラインナップや報酬の詳細は、ゲーム内>任務>週末任務タブをご確認ください。
※週末限定任務の内容と達成状況は、毎週リセットされます。

 あとそういえば、生放送で紹介されたPVとかもアップされてますね。
 
 https://www.youtube.com/watch?v=-W72jIFAEoI

 【4周年記念!招城祭】

 連日実装なので現状ですべてについて言及はできませんが、今現在実装されているのは難易度は特段高くないマップなので好きな城娘で好きに楽しむのがいいかと思います。
 兜が文字になって向かってくる最初のマップは鈴の巨大化で対処すると楽です。まあ、適当に並べても何ら問題はないでしょうけど。

 以下雑記

 新規に追加されたのは、下記四体。

 ★7 甲府城(4周年記念パック【紅】でも交換可能)
 本の城娘で編成特技で部隊の城娘の攻撃速度が5%上昇を持ってます。
 巨大化する度に射程内の城娘の攻撃が25上昇、射程内の敵の被ダメージが6%上昇、最大化時、全ての近接城娘の計略消費気を1軽減と自発的に攻撃しない分かなり強めです。
 範囲内の敵に攻撃の2倍のダメージを3回与え、射程と移動速度が5秒間50%低下(範囲:特大)
 巨大化する度に計略の使用可能回数が2増加
 ……私がなにか言うまでもなくやばい気配がする感じですよね。常時敵被ダメージ30%上昇に上記効果の計略を打ちまくれるのは、いるいないで対処できる状況が大きく変わりそうですね。

 ★7 墨俣一夜城(4周年記念パック【白】でも交換可能)
 対象を巻き込んで掛けられる計略なので祓い串を密集させて使うとより強く使えますが、有りそうでないシチュエーションな気がしますね。
 固定の火力上昇と隙の大幅な短縮、射程も大幅に伸ばせる計略持ちなので非常に使いやすいとは思いますが、こちらの城娘込みの祓い串の評価と持っていない場合の評価がだいぶ変わりそうな城娘ですね。

 ★6 唐沢山城
 バフデバフを兼ね揃え、対妖怪用の槍のような使い方ができる刀の城娘ですね。鶴島城と違い計略での妖怪半減無効なので、改築で盛ってくれないとそこまで使い勝手はよくないかもしれませんね。
 
 ★5 若桜鬼ヶ城
 一瞬話題になり即鎮火した城娘。詳細は下記不具合の部分でも見てください。
 とはいえ、そこを無視しても結構強い城娘だと思います。伏兵が固定ダメージで受けることができるので強敵の単発攻撃にはめっぽう強く、逆に雑魚の集団にはあっさりやられる形になります。
 本体の性能も悪くはないので、状況に応じ編成の選択肢には入ると思います。

 ・改壱追加
 
 ★6 立花山城
 巨大化する度に範囲内の城娘の防御が25、攻撃速度が5%上昇、被ダメージが4%軽減に変わりました。
 被ダメ計減が付いたのでかなり使い勝手は良くなったと思います。計略で効果を反転させて使う場合にも更に強力になりました。

 【ユカリ玉交換所について】

・柳川城【特殊ボイス】
・名古屋城【特殊ボイス】
・★5天平宝物筆(法術)
 攻撃64、攻撃後の隙が20%短縮、計略再使用-5秒
・★5天叢雲剣(刀)
 攻撃72、敵3体に攻撃、射程+20
・★4正倉院正倉(櫓)
 配気-3、初計-20%(法術城娘のみ装備可能)
・★4八重垣(石垣)
 耐久+260(刀城娘のみ装備可能)

 当りが目玉でしょうね。他は羅紗とススキなので省略。

 ・不具合修正された点について
 「福招熊手筆」の伏兵に対する効果を「耐久50上昇」から「耐久5%上昇」へ変更。
 これは、若桜鬼ヶ城のトークンが固定ダメージで受けるタイプのトークンで耐久が5程度(レベルで増減)で設定されているものに固定値で盛ってしまうとやべー壁役になってしまうから即修正が入ったんでしょうね。
 こちらの視点からすると、岩のHPが爆上げされるような状態ですし、そら修正入りますわな。(……修正入る前に使ってみたかったw)

 PS

 ・有償霊珠の購入、及び、有償霊珠を使用することによるゲーム内コンテンツ・アイテム等の購入に付随して、「おまけ」「特典」等と称して取得するゲーム内コンテンツ・アイテム等は、無償で提供されるものであり、資金決済法に定める前払式支払手段には該当しません。前払式支払手段には該当しません。

 今なら課金すると無料で~がついてくるよ、ってのはネタではなく関連法律をかいくぐる手段ということですね。お知らせにあってちょっと気になったので一応記載。
 

コメント

nophoto
RY
2020年3月26日20:51

甲府城はバフの特技、デバフの計略という印象ですね

間違った使い方をすれば、防御720相手に地形一致平山染でも計略1回与ダメ10,000は余裕で出せるので興味が尽きません。
ただ。敵被ダメ上昇が一般的な範囲内限定なので、護衛と連携をとる配置を心掛ければ13,000も余裕で超えてくるので夢が広がります!

lanboh00
2020年3月26日21:36

新しいおもちゃを与えられて目を輝かせてますねえw
クールタイムが短いので、単純にもう一回重ねることができそうなので更に倍はもれるのでは、と思わなくもない。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索