復刻 討伐武将大兜!
2020年3月18日 時事ニュース コメント (2)
武神超難戦功終わったー。
自分で自分にお疲れ様ですわ。攻略というほど御大層なことは記載できませんが、地形縛りについては、前回の記事を後日再編予定です。
さて、過去の武将武器が星五装備として追加され、新規マップと共に実装されました。
装備の記事については、今週分で更に複数の武器が追加されたのでそこも込みで再編するので多少時間が掛かります。
とりあえず、変化があった点についていつも通りちょいちょい記載していきましょう。
■一部城娘に改壱を追加
★7バベルの塔(大砲)
シンプルに脳筋です。攻撃、与ダメ、射程、爆風範囲、攻撃固定値上昇、隙短縮、追加ダメージに、隙の短縮と計略込みであれば攻撃方向てんこ盛りにしてみましたみたいな内容を更に盛った感じなので何をするでもなく強いです。
別にこちらに限った話ではないですが、カンストした大砲は多分だいたい皆やばいです。
★6都於郡城(歌舞)
武神で使ってみて、改一も追加で来て再評価。元々別に低い評価ではありませんでしたが、柳之御所同様の評価で確定していいと思います。
巨大化する度に範囲内の城娘の攻撃が30上昇、計略使用までの時間が5%短縮
、遠隔城娘の範囲が6上昇とかなりモンサンミッシェルに近いような効果を持っています。
計略も範囲上昇な上更に気の上昇効果もあるので鈴などに掛けると楽しいことになります。
★6勝幡城(槍)
順当強化。特に面白い点はないですね。わかりやすく攻撃寄りなので、ガンガン殲滅してもらいましょう。
■新進化武器の追加
★5真・小十郎の響杖[改](法術)
★5真・清正の邪刀[改](刀)
★5真・兼続の愛砲[改](大砲)
★5真・高虎の忠弩[改](石弓)
★5真・昌景の赤弓[改](弓)
★5真・幸村の朱槍[改](槍)
★5真・氏康の獅盾[改](盾)
・生放送記念プレゼントの『★6要害山城(槌)』、御城クイズ報酬の『★4要害山城畝上竪堀(堀)』『亥王1体』『ツバサ[特]1体』を、
2020年3月17日(火)定期メンテナンス終了後から3月23日(火)23時59分までの間に「御城プロジェクト:RE」にログインいただいた全ユーザーの皆様へ、プレゼントボックスに1回限定で配布いたします。
・生放送RTキャンペーン3000RT達成報酬の
『五星の祈願石1個』『霊珠12個』『金381600』を、2020年3月17日(火)13:00 までに「御城プロジェクト:RE」にログインいただいたことのある全ユーザーの皆様へ、プレゼントボックスに配布させていただいております。
【復刻 討伐武将大兜!】
何が問題って、これ実装が一日ごとだから初日に終わらせて翌日に記事とかいう書き方ができないのが問題ですよね。ただ、装備品側は、初日時点で既に持っているものを星五に強化できれば作ることは可能という。
武神やってるようなガチ編成で挑めば特にどうということもない(……というか、編成そのままで挑んでしまってる殿はそれなりにいそう)感じのマップなので多くを言及する部分はないと思います。
小十郎の絶は飛行敵が結構多いので、ある程度対策はして挑むといいでしょう。
他のマップについては、現状あえて何か記載するようなものは見当たらないような感じですね。
何か思うところがあれば、後で再編します。
以下雑記
そこそこ重要な内容なので色を付けて記載しておきます。
2020年3月17日(火)定期メンテナンス終了後より、「4周年感謝!無料パック」の配布を開始し、「霊珠合計250万個プレゼント!キャンペーン」を開催いたします。
下記、詳細になります。
■「4周年感謝!無料パック」について
御城プロジェクト:RE4周年の感謝を込めて、対象の中から好きな★7城娘を選んで貰える「七星の招城符(4周年感謝)」など豪華なアイテムが入った「4周年感謝!無料パック」を配布開始いたします!
ゲーム内売店メニューから受け取ることができます。
【配布期間】
3月17日(火)定期メンテナンス終了後~
<パック内容>
・七星の招城符(4周年感謝)1枚
・ツバサ[特]5体
・羅紗[改壱]2体
・ススキ[改壱]1体
※「4周年感謝!無料パック」は
一定期間後に配布終了を予定しておりますので、
お早目にお受け取りくださいますようお願いいたします。
※配布終了日程については後日お知らせいたします。
■「3周年感謝!無料パック」配布終了
「4周年感謝!無料パック」の追加に伴い、「3周年感謝!無料パック」の配布を終了いたします。
※受け取りがお済みでないユーザー様は、
お早目にお受け取りくださいますようお願いいたします。
【配布終了日程】
4月7日(火)定期メンテナンス開始前まで
まだ受け取っていない方はいないとは思いますが、なくなるとダメージが大きい内容なので要チェックを。また、四周年の方も受け取りがキャンペーンと連動しているのである程度早めに受け取りした上で、『140連招城後』に選ぶのがベターだと思います。
今は昨年分のキャンペーンと今年の分のキャンペーンをどちらも受け取れるタイミングなので、実は新規が始めるにはすごいいいタイミングなのではないかと思います。
好きなの二体(ある程度縛りがあるとはいえ)に、更に改築素材と限突素材が一体分フルに一気にそろう感じですからね。さらに直後に招城もたくさんできるので何かしら当たると思いますしね。
スタートダッシュキャンペーンみたいな状態ができるのは、4月7日の終了タイミングまでなので悪しからず。
生放送の情報もあまり言及できていなかったので、ちょろちょろ記載しておくと、新武器種『鞭』の追加とか、『兜娘』とかの追加や方言ボイスなんかが面白そうですね。あとは、詳細不明ですが、交換用アイテムの『ユカリ珠』の追加とかですかね。
あとすごく嬉しかったのが、新主題歌「眼差しはいつも」のPVでアニメーションで城娘が動いているのが感動でしたね。微妙に古めな感じでしたが、そんなことはアニメーションしているという事実の前には些末なことです。
こちらの公開は現状、生放送の一部を見る形になりますがそちらから見るか、もしくは後日公開されるみたいなのでそちらを見るといいでしょう。
どうやら図鑑は、現状だとコンプしているんですが放送用のデータを収集した時点(三月三日時点)だと私は123人側のようですね。何が問題って、築城で志波城をピックアップ無しで引けている殿だけが5人に含まれている形ですので。
あと、ドット絵可愛いよね。
……というか、色々書き込み過ぎて忘れてましたが、新規の天下統一マップ追加されましたね。滑ってくる敵や爆弾が非常にいやらしいのですが、範囲減少などを利用すると蔵の変な破壊を防止できます。初撃の爆弾はトークンおそらく間に合わないので、諦めてうつせみしましょう。
PS
金の蔵、銀の蔵のキャンペーンは24日までなので今のうちに金策しましょう。
自分で自分にお疲れ様ですわ。攻略というほど御大層なことは記載できませんが、地形縛りについては、前回の記事を後日再編予定です。
さて、過去の武将武器が星五装備として追加され、新規マップと共に実装されました。
装備の記事については、今週分で更に複数の武器が追加されたのでそこも込みで再編するので多少時間が掛かります。
とりあえず、変化があった点についていつも通りちょいちょい記載していきましょう。
■一部城娘に改壱を追加
★7バベルの塔(大砲)
シンプルに脳筋です。攻撃、与ダメ、射程、爆風範囲、攻撃固定値上昇、隙短縮、追加ダメージに、隙の短縮と計略込みであれば攻撃方向てんこ盛りにしてみましたみたいな内容を更に盛った感じなので何をするでもなく強いです。
別にこちらに限った話ではないですが、カンストした大砲は多分だいたい皆やばいです。
★6都於郡城(歌舞)
武神で使ってみて、改一も追加で来て再評価。元々別に低い評価ではありませんでしたが、柳之御所同様の評価で確定していいと思います。
巨大化する度に範囲内の城娘の攻撃が30上昇、計略使用までの時間が5%短縮
、遠隔城娘の範囲が6上昇とかなりモンサンミッシェルに近いような効果を持っています。
計略も範囲上昇な上更に気の上昇効果もあるので鈴などに掛けると楽しいことになります。
★6勝幡城(槍)
順当強化。特に面白い点はないですね。わかりやすく攻撃寄りなので、ガンガン殲滅してもらいましょう。
■新進化武器の追加
★5真・小十郎の響杖[改](法術)
★5真・清正の邪刀[改](刀)
★5真・兼続の愛砲[改](大砲)
★5真・高虎の忠弩[改](石弓)
★5真・昌景の赤弓[改](弓)
★5真・幸村の朱槍[改](槍)
★5真・氏康の獅盾[改](盾)
・生放送記念プレゼントの『★6要害山城(槌)』、御城クイズ報酬の『★4要害山城畝上竪堀(堀)』『亥王1体』『ツバサ[特]1体』を、
2020年3月17日(火)定期メンテナンス終了後から3月23日(火)23時59分までの間に「御城プロジェクト:RE」にログインいただいた全ユーザーの皆様へ、プレゼントボックスに1回限定で配布いたします。
・生放送RTキャンペーン3000RT達成報酬の
『五星の祈願石1個』『霊珠12個』『金381600』を、2020年3月17日(火)13:00 までに「御城プロジェクト:RE」にログインいただいたことのある全ユーザーの皆様へ、プレゼントボックスに配布させていただいております。
【復刻 討伐武将大兜!】
何が問題って、これ実装が一日ごとだから初日に終わらせて翌日に記事とかいう書き方ができないのが問題ですよね。ただ、装備品側は、初日時点で既に持っているものを星五に強化できれば作ることは可能という。
武神やってるようなガチ編成で挑めば特にどうということもない(……というか、編成そのままで挑んでしまってる殿はそれなりにいそう)感じのマップなので多くを言及する部分はないと思います。
小十郎の絶は飛行敵が結構多いので、ある程度対策はして挑むといいでしょう。
他のマップについては、現状あえて何か記載するようなものは見当たらないような感じですね。
何か思うところがあれば、後で再編します。
以下雑記
そこそこ重要な内容なので色を付けて記載しておきます。
2020年3月17日(火)定期メンテナンス終了後より、「4周年感謝!無料パック」の配布を開始し、「霊珠合計250万個プレゼント!キャンペーン」を開催いたします。
下記、詳細になります。
■「4周年感謝!無料パック」について
御城プロジェクト:RE4周年の感謝を込めて、対象の中から好きな★7城娘を選んで貰える「七星の招城符(4周年感謝)」など豪華なアイテムが入った「4周年感謝!無料パック」を配布開始いたします!
ゲーム内売店メニューから受け取ることができます。
【配布期間】
3月17日(火)定期メンテナンス終了後~
<パック内容>
・七星の招城符(4周年感謝)1枚
・ツバサ[特]5体
・羅紗[改壱]2体
・ススキ[改壱]1体
※「4周年感謝!無料パック」は
一定期間後に配布終了を予定しておりますので、
お早目にお受け取りくださいますようお願いいたします。
※配布終了日程については後日お知らせいたします。
■「3周年感謝!無料パック」配布終了
「4周年感謝!無料パック」の追加に伴い、「3周年感謝!無料パック」の配布を終了いたします。
※受け取りがお済みでないユーザー様は、
お早目にお受け取りくださいますようお願いいたします。
【配布終了日程】
4月7日(火)定期メンテナンス開始前まで
まだ受け取っていない方はいないとは思いますが、なくなるとダメージが大きい内容なので要チェックを。また、四周年の方も受け取りがキャンペーンと連動しているのである程度早めに受け取りした上で、『140連招城後』に選ぶのがベターだと思います。
今は昨年分のキャンペーンと今年の分のキャンペーンをどちらも受け取れるタイミングなので、実は新規が始めるにはすごいいいタイミングなのではないかと思います。
好きなの二体(ある程度縛りがあるとはいえ)に、更に改築素材と限突素材が一体分フルに一気にそろう感じですからね。さらに直後に招城もたくさんできるので何かしら当たると思いますしね。
スタートダッシュキャンペーンみたいな状態ができるのは、4月7日の終了タイミングまでなので悪しからず。
生放送の情報もあまり言及できていなかったので、ちょろちょろ記載しておくと、新武器種『鞭』の追加とか、『兜娘』とかの追加や方言ボイスなんかが面白そうですね。あとは、詳細不明ですが、交換用アイテムの『ユカリ珠』の追加とかですかね。
あとすごく嬉しかったのが、新主題歌「眼差しはいつも」のPVでアニメーションで城娘が動いているのが感動でしたね。微妙に古めな感じでしたが、そんなことはアニメーションしているという事実の前には些末なことです。
こちらの公開は現状、生放送の一部を見る形になりますがそちらから見るか、もしくは後日公開されるみたいなのでそちらを見るといいでしょう。
どうやら図鑑は、現状だとコンプしているんですが放送用のデータを収集した時点(三月三日時点)だと私は123人側のようですね。何が問題って、築城で志波城をピックアップ無しで引けている殿だけが5人に含まれている形ですので。
あと、ドット絵可愛いよね。
……というか、色々書き込み過ぎて忘れてましたが、新規の天下統一マップ追加されましたね。滑ってくる敵や爆弾が非常にいやらしいのですが、範囲減少などを利用すると蔵の変な破壊を防止できます。初撃の爆弾はトークンおそらく間に合わないので、諦めてうつせみしましょう。
PS
金の蔵、銀の蔵のキャンペーンは24日までなので今のうちに金策しましょう。
コメント
大砲は基本仕様として義重の重槌と同じ直撃時攻撃力50%追加がありますからね
遠距離で義重振り回すと思えば…その脅威は計り知れませんね。
大砲と槌は仕様がかなり近いですよね。衝撃波と爆風と表記こそ違いは有れど内容はほぼ変わらないという。義重の重槌を装備すると射程の短い大砲という感じでそのまんまですよね。
コストの重さ故か、強いけどそれほど重用されてないので、何をするでもなくてこ入れのような動きがありますよね。アーケシュフース城やバベルの塔などの新規もあり、今後の動きがどうなるか楽しみですね