甘美に彩る情の調味(後半)
2020年2月19日 時事ニュース コメント (2)
約一年ぶりに城娘コンプリートしました。
限定取り逃すと、復刻するまでコンプリート不能になるというごくごく当たり前の事実をわからされました。
正直、後発組はコラボ関連が入手不可&配布の鎌倉城や、書籍付録の銀杏城辺りが入手が困難なので、イバラの道というか、そもそも今後達成不可まであるという。
一部の生放送とかで配布したのとかは、売店で交換可能とかにしてもいい気がするんですけどねえ。
何はともあれ、個人的には久しぶりにそろったのでおめでたく、気分爽快です。何か追加されるごとにコンプリートは崩壊するので、三日天下みたいなものですが、うれしいものはうれしくめでたいので敢えて言いましょう。
そろったどーーーーーー。
お知らせ関連は、改築以外に大した情報はなさそうかなあ、とか思っていたら、
■「DMM GAMES FESTIVAL」キャンペーン報酬の配布
キャンペーン期間中に条件を達成いただいた
ユーザー様へ、プレゼントボックスに
『10連招城券(DMM GAMES FESTIVAL)1枚』と
『ツバサ[特]2体』を配布させていただいております。
という、少し前の記事でも少し触れたキャンペーンの報酬が配布されてます。
とりあえずで、十連が引けるのはありがたいので、貰ったら期限が来る前に使いましょう。一応3月18日が期限だそうで倉庫にいれっぱにする殿は要注意。
【甘美に彩る情の調味】(後半)
画像左下、甘崎城の隣にいる兜が多少厄介ですね。
チョコがついてる形ではありますが、中身は同じなので攻略法も同様に法術などの防御無視で倒すのがセオリーかもしれませんね。
結と絶二で出現するので要注意。
回復量が非常に高いので、盾で受けて放置とか、竜宮城でノックバックでハメとかすると無限ループに近い状態に陥ります。
高火力で打ち抜けば存外あっさりと倒せますが、低下力の手数で倒すみたいなものは相性が悪いです。
変なはまり方すると失敗しやすかったりしますが、ほかにはそれほど特筆すべき点はなかったような気がします。
前回の時は触れませんでしたが、今回のイベントでもらえる武器や施設は結構優秀なので是非回収しましょう。まあ、あえて触れるまでもなくクリアのついでにほとんどの殿が回収するとは思いますけど。
特にシャンボール城城門などは、平限定とはいえ、攻撃力+20とか優秀な施設ですので取り忘れのないように注意。
以下雑記
あと色々改築が追加されたとお知らせがあったんで、一部紹介。星五は正直そこまで大きな変化もない感じだったんで省略。
★7[バレンタイン]シャンボール城(槍)
攻撃半減に被ダメ二割減って、槍なのに盾より硬くなれるんじゃなかろうか。
なんちゃって江戸城みたいな感じですね。
流石に二倍に伸びた範囲には及びませんが、そもそも基礎値では槍の方が射程は長いので穴熊するならそこまで問題にはならないでしょう。
そして、穴熊した場合の防御能力は非常に高いです。相手の火力が4~5000くらいだと下手な盾よりも固くなれるかもしれませんね。
★7[バレンタイン]城塞都市カルカソンヌ(盾)
防御、耐久、回復量の増加と耐える方面の能力を全般強化。残念ながらクールタイム減少はなしでしたが、計略のコスト減はもらえました。
まあ、上のシャンボールなどと組み合わせれば、10000の火力が、
10000-5000-3750-防御力分(LV、武器によりますが、1250を超えるのは可能)なので、永続無敵みたいのが生まれるのを避けたのでしょう。
★6[バレンタイン]小倉城(大砲)
範囲減少が25%になったので結構強力。
ウエストミンスター宮殿よりもさらに射程が伸ばせるので、一方的に倒せる状況を作りやすいです。
星五のイージスの盾よりも減少幅が広いので隔離のお供にもいいですね。
計略もユニークですが、改築で特に変化はない模様。
PS
傾向として、リセマラやら改築、高レア辺りの条件で来る人が多いので、次の周年辺りでそこら辺の記事の新しいバージョンが書けたらいいなあとは思う。
限定取り逃すと、復刻するまでコンプリート不能になるというごくごく当たり前の事実をわからされました。
正直、後発組はコラボ関連が入手不可&配布の鎌倉城や、書籍付録の銀杏城辺りが入手が困難なので、イバラの道というか、そもそも今後達成不可まであるという。
一部の生放送とかで配布したのとかは、売店で交換可能とかにしてもいい気がするんですけどねえ。
何はともあれ、個人的には久しぶりにそろったのでおめでたく、気分爽快です。何か追加されるごとにコンプリートは崩壊するので、三日天下みたいなものですが、うれしいものはうれしくめでたいので敢えて言いましょう。
そろったどーーーーーー。
お知らせ関連は、改築以外に大した情報はなさそうかなあ、とか思っていたら、
■「DMM GAMES FESTIVAL」キャンペーン報酬の配布
キャンペーン期間中に条件を達成いただいた
ユーザー様へ、プレゼントボックスに
『10連招城券(DMM GAMES FESTIVAL)1枚』と
『ツバサ[特]2体』を配布させていただいております。
という、少し前の記事でも少し触れたキャンペーンの報酬が配布されてます。
とりあえずで、十連が引けるのはありがたいので、貰ったら期限が来る前に使いましょう。一応3月18日が期限だそうで倉庫にいれっぱにする殿は要注意。
【甘美に彩る情の調味】(後半)
画像左下、甘崎城の隣にいる兜が多少厄介ですね。
チョコがついてる形ではありますが、中身は同じなので攻略法も同様に法術などの防御無視で倒すのがセオリーかもしれませんね。
結と絶二で出現するので要注意。
回復量が非常に高いので、盾で受けて放置とか、竜宮城でノックバックでハメとかすると無限ループに近い状態に陥ります。
高火力で打ち抜けば存外あっさりと倒せますが、低下力の手数で倒すみたいなものは相性が悪いです。
変なはまり方すると失敗しやすかったりしますが、ほかにはそれほど特筆すべき点はなかったような気がします。
前回の時は触れませんでしたが、今回のイベントでもらえる武器や施設は結構優秀なので是非回収しましょう。まあ、あえて触れるまでもなくクリアのついでにほとんどの殿が回収するとは思いますけど。
特にシャンボール城城門などは、平限定とはいえ、攻撃力+20とか優秀な施設ですので取り忘れのないように注意。
以下雑記
あと色々改築が追加されたとお知らせがあったんで、一部紹介。星五は正直そこまで大きな変化もない感じだったんで省略。
★7[バレンタイン]シャンボール城(槍)
攻撃半減に被ダメ二割減って、槍なのに盾より硬くなれるんじゃなかろうか。
なんちゃって江戸城みたいな感じですね。
流石に二倍に伸びた範囲には及びませんが、そもそも基礎値では槍の方が射程は長いので穴熊するならそこまで問題にはならないでしょう。
そして、穴熊した場合の防御能力は非常に高いです。相手の火力が4~5000くらいだと下手な盾よりも固くなれるかもしれませんね。
★7[バレンタイン]城塞都市カルカソンヌ(盾)
防御、耐久、回復量の増加と耐える方面の能力を全般強化。残念ながらクールタイム減少はなしでしたが、計略のコスト減はもらえました。
まあ、上のシャンボールなどと組み合わせれば、10000の火力が、
10000-5000-3750-防御力分(LV、武器によりますが、1250を超えるのは可能)なので、永続無敵みたいのが生まれるのを避けたのでしょう。
★6[バレンタイン]小倉城(大砲)
範囲減少が25%になったので結構強力。
ウエストミンスター宮殿よりもさらに射程が伸ばせるので、一方的に倒せる状況を作りやすいです。
星五のイージスの盾よりも減少幅が広いので隔離のお供にもいいですね。
計略もユニークですが、改築で特に変化はない模様。
PS
傾向として、リセマラやら改築、高レア辺りの条件で来る人が多いので、次の周年辺りでそこら辺の記事の新しいバージョンが書けたらいいなあとは思う。
コメント
どちらも組合せ次第で常時計略を使用=気軽に使用が強みに感じました。
相互バフ・デバフがしやすい構成なので組合せ次第で存分に遊べそうです。
特技側がそれに近いのかもだけど、アイギスの効果時間無限みたいなイメージがありますよね。
というか、バレンタインといい、ここの所の季節限定優秀なの多いですね。