年の瀬まで読んでいただいて感謝。
普段の日記のタイトルを鑑み、アプデ前に微妙なピンチになっていました。
……新規のマップ(イベント)がない。
大体毎回、開催されているイベントのタイトルをまんま日記のタイトルにしていたので、ないと書きがたい状態になるという。
まあ、天下統一が追加来たのでそちらでもよかったんですが、繁忙期&そうこうしているうちに次のアプデが来たので問題そのものが消えたという。
しかし、12月1日の日記で、アイドルの小田原城でも出たら投票しようとか書いてたらほんとに来たよw
気持ち多めに回したら、二枚抜きプラス単発で二枚で計4体出たので満足。
せっかくなのでしばらくは使うことになるでしょう。結構強そうですしね。
姫路城などとは違う瞬間の爆発力というよりは、常時の制圧能力が高い感じですね。彦根込みなら常時計略掛けている状態にできますし。ただ、現時点での対象数が変動し続けるので状況を把握しにくいですね。
【嘉月子日の睦び】
[正月]小田原城がお助けユニットとして登場。
かなり強力な助っ人なんで、気上昇トークンなどと組み合わせて十全に使えばサクサククリアできるのではないでしょうか。
考えてみると広域の殲滅能力が高い助っ人って初かもしれませんね。
広範囲マルチロックで高火力なんで、何をするでもなく敵の正月城娘が倒れていくという。
……アイドルつええな。
てか、広範囲に弾丸をばらまくのが二体掛り(手持ち&お助け)で打ちまくってたらクリアしてたんで、ひきつけてた場合の敵の流れとかがわからんw
以下雑記
柴田勝家以上に微妙にホットな話題になっている強敵。
それは、岩。
まともな手段では倒しがたく、足止めも減速、計略もまともに効かずに有効な手段が限られている敵ですね。敵というか、岩なんだけど。
敵の防御をすり抜けられる手段としては、防御無視で突破する方法があるので、鶴丸城やマルボルク城がいるとワンパンで落とせたりするみたいですね。
一応、錦城の防御ゼロ掛ければ即倒すことは可能でした。また、遠距離の防御無効は制限されているみたいです。
(※鶴丸がちょくちょく不具合修正されてるので、バグの絡みで別の不具合が出るかもしれません。仕様なのか、不具合なのかわけわからん状況ですのでなにが起きても不思議ではありません)
他にも有効な手がないか色々試してますが、高速で突っ込んでくる岩がここまで強いとは、予想外でしたね。クリアはできましたが、ガチパーで無理やり抜いただけなので、全然スマートではなかったですね。
なので錦城を使うもしくは、指定兵種を多く編成するのが正解なんでしょうね。
普段の日記のタイトルを鑑み、アプデ前に微妙なピンチになっていました。
……新規のマップ(イベント)がない。
大体毎回、開催されているイベントのタイトルをまんま日記のタイトルにしていたので、ないと書きがたい状態になるという。
まあ、天下統一が追加来たのでそちらでもよかったんですが、繁忙期&そうこうしているうちに次のアプデが来たので問題そのものが消えたという。
しかし、12月1日の日記で、アイドルの小田原城でも出たら投票しようとか書いてたらほんとに来たよw
気持ち多めに回したら、二枚抜きプラス単発で二枚で計4体出たので満足。
せっかくなのでしばらくは使うことになるでしょう。結構強そうですしね。
姫路城などとは違う瞬間の爆発力というよりは、常時の制圧能力が高い感じですね。彦根込みなら常時計略掛けている状態にできますし。ただ、現時点での対象数が変動し続けるので状況を把握しにくいですね。
【嘉月子日の睦び】
[正月]小田原城がお助けユニットとして登場。
かなり強力な助っ人なんで、気上昇トークンなどと組み合わせて十全に使えばサクサククリアできるのではないでしょうか。
考えてみると広域の殲滅能力が高い助っ人って初かもしれませんね。
広範囲マルチロックで高火力なんで、何をするでもなく敵の正月城娘が倒れていくという。
……アイドルつええな。
てか、広範囲に弾丸をばらまくのが二体掛り(手持ち&お助け)で打ちまくってたらクリアしてたんで、ひきつけてた場合の敵の流れとかがわからんw
以下雑記
柴田勝家以上に微妙にホットな話題になっている強敵。
それは、岩。
まともな手段では倒しがたく、足止めも減速、計略もまともに効かずに有効な手段が限られている敵ですね。敵というか、岩なんだけど。
敵の防御をすり抜けられる手段としては、防御無視で突破する方法があるので、鶴丸城やマルボルク城がいるとワンパンで落とせたりするみたいですね。
一応、錦城の防御ゼロ掛ければ即倒すことは可能でした。また、遠距離の防御無効は制限されているみたいです。
(※鶴丸がちょくちょく不具合修正されてるので、バグの絡みで別の不具合が出るかもしれません。仕様なのか、不具合なのかわけわからん状況ですのでなにが起きても不思議ではありません)
他にも有効な手がないか色々試してますが、高速で突っ込んでくる岩がここまで強いとは、予想外でしたね。クリアはできましたが、ガチパーで無理やり抜いただけなので、全然スマートではなかったですね。
なので錦城を使うもしくは、指定兵種を多く編成するのが正解なんでしょうね。
コメント
高レア前提ですが、水はモンサンミッシェル、平山は弘前or彦根城と編成することで
スキルが常時使用可能になるのは非常に使いやすいです。
岩の短時間撃破は、鎌倉城が計略を使用するとダメージが与えれなくなったので気づきませんでした。
今度時間があるときに試してみたいです。