名城番付 西軍
名城番付 西軍
名城番付 西軍
 おうふ。なんか今回のイベントは細かく分割されてるからタイトルがどうすべきか迷いますなあ。

 というか、都度更新され、その度に日記を更新せねばならんような……ぐはっ。

 落ち着こう。とりあえず、尻にゃん(金亀城)に投票して頭を冷やすんだ。(ステマ)
 
 さて、新規は確保できたんですが、改築がいっぱいでなかなか大変ですね、今回。星高いのいっぱいの方がストックあるから楽なんですが、星1やら2が多いと時間が掛かりますのう。

 ■招城儀式に新城娘追加
・★7足利氏館(法術)
・★6ハーレック城(盾)
・★5岸和田城(石弓)

■一部城娘に改壱を追加
・★1大仏城(槍)
・★2杉目城(法術)
・★4福島城(法術)
・★3伊丹城(刀)
・★5有岡城(槌)
・★4板島丸串城(大砲)
・★3肥後千葉城(刀)
・★5隈本城(刀)
・★2コンウィ城(盾)
・★4カーナーヴォン城(盾)
・★5津山城(槌)
・★5今帰仁城(拳)
・★5百地丹波城(投剣)
・★5名胡桃城(槍)
 
 【名城番付 西軍】

 普段あまり使ってなかった星7やら星8編成でクリアしたので、参考になるようなならないようなという。
 左側の物量攻勢が段々ときつくなるのと、人魚の攻撃力が結構高いのでそこら辺が要注意でしょうか。忍者の切れ目のない攻勢については、素直に防御高めの城娘で受けましょう。
 普段使ってないのを使えて面白かったです。いやほんと、彦根やら浜松城他、気生産城娘は偉大ですね。正直、高レアばかりで組むより、柳川城やら鹿野城辺りも追加でいてくれればその方が楽になると思いました。

 以下雑記

 そういえば、復刻の想定レベル80なんですね。絶の目安イコール70と勝手に思っていましたが、結構高めなんだなあ。
 あとせっかく当てたので、一言ずつでもコメントを。

・★7足利氏館(法術)
 マルチロック法術なので、楽しそうではありますね。射程を強化すると、通路を挟んで両側遅延などできるので、安土とは違う複数体処理が期待できそうですね。
 回復は、かなり強化される感じですが、継続ダメージのマップでもない限りは恩恵は実感しにくいかもしれません。いざというときのなんちゃって歌舞要員にはなりそうではある。

・★6ハーレック城(盾)
 強化版カナボンですね。
 防御特化かと思いきや、おまけで敵の被ダメ上昇もついてて、なかなか見どころがありますね。アイアンリングと似たような性能なので、弱点も継承しているともいえますね。
 ええ、何万とかのふざけた攻撃を受けると、全滅するという部分は忘れないようにしたいですね。 

・★5岸和田城(石弓)
 タコが癒されますね。
 日本人的には、タコ焼きとかのイメージが先行してしまうから可愛いなあとか思うんですが、海外だとデビルフィッシュだもんな。まあ、それはそれとして。
 攻撃上昇と、速度低下付与のトークンなので無難に使いやすそうですね。
 何気に速度の下げ幅が30%と結構高いので、意外といい仕事しそうなタコですね、こいつ。

 あと、イベントでドロップ狙いではありますが、中津城(タニシ)は持っていなければ多少霊珠を割ってでも入手すると金策が地味にはかどります。

コメント

nophoto
RY
2019年11月28日21:58

推奨レベルは、「デバフ>バフ」の選択肢の充実度で大きく変わる印象ですね。

新規イベは麻痺させてくる新顔兜の動向に注意ですね。
明日からも参戦してきそうで、油断なりません!

lanboh00
2019年11月28日22:09

煉瓦イベントやってて、昔のイベントは平和だったなあ、と。
今回のとか黒い敵ばかりで、相手も少しずつインフレしてきてるんだなあと、しみじみ。明日からもきそうですよねえ。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索